![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92921830/rectangle_large_type_2_d93485e8cd22c9cc8120217f1499c413.png?width=1200)
1年で72着の服を作ったけれど…
千葉県松戸の洋裁教室 アトリエ モリ ソーイング教室です
2022年9月に教室をオープンさせてから、早いもので4ヶ月目になりました
大勢の方にお問合せいただき、そして入会して頂き、本当にありがたい事です。
ご近所から通って頂いている方が多いのですが、中には1時間以上かけて通って下さる方もチラホラ・・
12月より入会して下さったY様は中でもダントツ!
9時30分からのレッスンに来て下さいますが・・・
なんと家を出たのが朝7時前との事・・・所要時間2時間強!!!
ヒェ〜
なんだって、こんな遠方まで?
お聞きすると・・・
某ソーイング教室に何年か通い、ここ1年は年間72着縫うクラスに在籍し、無事修了したのだけど・・・
『私の知りたい事は教えてもらえないんです!』
モリ びっくり!
年間72着作るって、数にも驚きポイントがありますが、
Y様曰く、「半分以上イラナイ服を作りました。今は罪悪感を感じています」
まぁ・・・他のスクール様がどんな方針で運営されていても、
それぞれお考えあっての事でしょうから・・・
「で、なんで72着も縫える人が入会してくれたの?」と知り合いにも聞かれたのですが・・
Y様「裏付きのコートが作りたい!自分が持っているコートがお気に入りなのだけど、毛玉がすごいので、同じものが作りたい!でも、教えてくれる所探すの大変なんです(涙)」
パタンナーを長年やっていると、
『他社製品完全コピー。同じパターンを作れ。服はバラバラに分解するな』
という、ミッションが与えられる事があった。
役に立たない仕事等ないもんですな
モリ「現物あるなら完全コピー出来ますよ?」
写真がそのやり方。
確かに、教えてくれる教室探すの大変かも?
お気に入りの服を完全コピーで作りたい方
お待ちしております〜