見出し画像

最近よく目にする光景

今まで生活していてそんなに気にして生きていなかったのですが、自分が交通事故に遭ってからよく目に入る、気になる光景があります。

それは信号無視をしている場面です。

今まで生きてきて信号無視を一度もしたことがない人はどのくらいいるでしょうか?
実際の割合は分かりませんが正直信号無視したことがある人の方が多いのではないかなと最近思うくらい無視する人を目にします。
特に自転車や歩行者が多く、自分が見た中では40代以上の人が圧倒的に多い気がします。
長年生きているとなんでも図太くなるのでしょうか…
明らかに赤信号になってから渡っておりそれを当たり前のようにしている人を見ると自分には関係ないけど怒りが湧いて来ます。

結局、言いたいことは事故や何かあってからじゃ遅いということです。
幸い最近見てきた中ではまだ事故に遭っている人は見ていないですが、イヤホンしながらとかスマホ見ながらとか運転して事故起こして相手が怪我したりとかそれで法律が厳しくなったりとか、自分たちで自分たちを苦しめてこの世の中を生きづらくしていることをもっと理解して欲しいです。

11月22日…いい夫婦の日、ペットたちに感謝する日

いいなと思ったら応援しよう!