![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110142320/rectangle_large_type_2_15d4fab9512dcb6131ff241ede1f8338.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
2023年7月6日(木) ポジティブ思考も結局は自分に蓋して見ないようにしてるだけなので、ネガティブを最大限に活かせる仕事がしたい
お世話様です。作家のりょーじです。
僕結構ネガティブなんです。
バカのくせにめちゃくちゃ考え込んじゃったり、すぐ逃げる考えになっちゃう。
僕、サウナと格闘技観戦がめちゃくちゃ好きなんですけど、ネガティブな思考を一時でも忘れられるような趣味に自然となったのかもしれない。
でも根がネガティブなのにポジティブに切りかえて仕事するのって、僕の個性無くなってる気がするんです。
僕今2年間の契約で、リサーチ業務やってるんですけど、2年後、独立して1人の作家として活動する時は、僕のネガティブをしっかり活かした仕事がしたい。
でも、ネガティブを仕事に活かしたい!ってめっちゃポジティブに考えてるんだよね。
ポジティブにはネガティブになるけど、
ネガティブにはポジティブになれる。
ん?ん?