時間の使い方3パターン
時間の使い方は
消費…生活していくのに必要なこと、「今」必要なこと
浪費…無駄づかい
投資…出したエネルギー以上に価値が上がるもの
に分けられる。
「フルタイムで働いてるから」「すごく忙しい仕事だから」という理由で
時間の使い方パターンが「消費」「浪費」に偏っていた私。
最後の「投資」は生み出す、生産するとも言えるので
いつも自分に「これは浪費?消費?投資(生産)?」と聞くようにしている。
でも脳が自動操縦になっている私は
今日、夫に「娘、夏期講習だし外でランチしない?」と誘ってしまい
「その思考…気づいてる??」と言われてしまった。
なんせ家族に「これからは生産します!」と宣言しているのでね。
ついつい自動的にこういう思考が現れてしまう。
気をつけなければ。
今日は日曜だが娘は夏期講習初日で楽しげに出かけた。
楽しげに…というのは塾で同じクラスのメンバーがみんな仲良しだから。
ほんとは塾が「楽しいところ」じゃなくて「切磋琢磨するところ」になってほしいものだ。
来年の今頃は悠長に構えていられないと思うけどね。
そして私も来年、研究発表を控えていて親子で頑張ることになる。
今日の生産(投資)
朝5時半に起きて作った塾弁当
寝室の模様替えと拭き掃除
庭の葉刈りと草むしり(夫と)
このブログ
読書2冊
塾でお弁当を見せ合うらしく、プレッシャー……。