エサに求めて南下したホッキョクグマとハイイログマから新交雑種クマ「ピズリー」
地球温暖化の影響で、
ホッキョクグマは内陸に移動し
北米大陸西部に生息していたハイイログマが
北極圏で 見られるようになった。
そして最近
ホッキョクグマとハイイログマのハーフが
確認された。
![](https://assets.st-note.com/img/1729406860-CxUFV2PJrMz5H0Sh971lQvu3.jpg?width=1200)
カナダ・コロンビアの研究所
「ワイルドライフ ジュネティックス インターナショナル」がDNA鑑定したところ
ホッキョクグマとハイイログマのDNAが
確認された。
*newsweek2021.4.23 参考
人気アニメ「ぼくらベアベアーズ」は
ホッキョクグマ、グリズリー、パンダ の
3種類のクマのコミカルな共同生活を
描いたアニメ。
料理上手で知的なシロクマのアイスベア。
陽気でエネルギッシュなグリズリーのグリズ。
ベジタリアンなクマ、パンダ。
なかなか鋭い視点ありながら
ほのぼの楽しいアニメなんだけど、
これからの時代、食糧難や仲間の減少で
種を乗り越えてコミュニティが
作られる時代にもなっているかもしれない。
そんな感じがする。