見出し画像

勇者クシャで目指すマスター1

【この記事は現在まだマスター1に行けていない自分が何故行けないのか
どうやったら行けるのかを考え、書いている記事です】

まず最初に自分が現在使っている勇者クシャがこちら
これがメインデッキ

これがexデッキです

最初に環境デッキに勝てるのかを書く
環境デッキはスネークアイ、レスキュー、白き森、ユベルなどを
環境デッキだと仮定する

結論から言うと、アライズを先行で立てれば余裕で勝てる

トップ無限抱擁、サンダーボルト、冥王結界破
その他諸々でアライズを除去、無効化されなければ余裕で勝てる

そんなわけ無いだろっと思う人もいるかも知れないが
環境にいるデッキのほとんどは墓地を使う。それに加え
アライズが立つ場合、横にはシャングリラ、クシャトリラの
誰かが立っていることが多い。というかほぼほぼ横にいる

その為、アライズを除去するのに相手が多くリソースを吐いてくれた場合
横にある妨害が超えられずに相手が爆発することもよくあり
アライズを立てた瞬間に相手がサレンダーすることもある
今の環境にアライズは刺さっている

にも関わらず自分がこのデッキで、マスター1に行けない理由を考えようと思う

理由その1、アライズが立てれない
こんな記事を読んでる人なら知っている通り、クシャは初動が細い
それに加え、無効系誘発にも弱い

アライズを立てれないことが相当多い
10試合中5試合立てれればいい方だ
レベル7を3体並べる方法もあるのだが、アライズ単騎は踏む超えられる
流石にマクロコスモス単騎じゃ、無理

相手のカードを裏側除外できるカードが多ければもっと立てやすいのだが
自発的に裏側除外できるカードはライズハート1種類しかない

比較的ライズハートにはアクセスしやすいのだが
ライズハートだけでは何も出来ない
相手のピンカードを抜け!っと祈るぐらいしか出来ない

理由その②、先行で引いたらダメなカードが多い

クシャは先行では、別種類のクシャモンスターや
重ね引きは基本的に許されない
重ね引きで許されるのはライズハートだけだ
特にユニコーンがある状態で、フェンリルが手札にあるのはカスだ

一応、バースサーチからの召喚などでカバーは可能なのだが
このデッキには勇者ギミックが入っている
召喚したモンスターの効果は使えないのだ

勇者ギミックも相まって、フェンリルにはデッキで眠っていて欲しい
泥沼になった時だけデッキから起きて欲しいと思っている

絶対に引いてはいけないカードを書き記す

1、絶対に来るな。お前はほぼバニラカードだ
騎竜ドラコバック

2、先行で召喚する訳無いだろ。後攻の時だけ現れろ
ラーの翼神竜-球体形

3、お前は除外する為に入れてんだ。2度と手札に来るんじゃねぇ
六世壊根清浄

4、お前単体じゃ、戦闘破壊一回持ったバニラしか立たん
運命の旅路

5枚、このデッキでは絶対に先行で引いてはいけないカードがある
5枚って少なくない?っと思う人もいるかも知れない
ただこのデッキには2枚同じカードを引いたらダメなカードも多い

例えば、六世壊他化自在天
2枚は要りません。1枚で十分です

それとアラメシアの儀
マジで2枚要らん。でも1枚は絶対に欲しいってカード

それプラス、クシャの2枚引きなどもある為、結構事故りやすい
下の画像は、自分がこのデッキを使った中で最悪の事故を起こした画像
緑一色

ただほぼ確実に1妨害は立てれる。1妨害と言っていいのかは分からないが

書くことがもう特に無い為、終わろうと思う

自分で言うのもなんだが、このデッキは恐らくマスター1には行ける
だって現在自分はマスター3にいるんだもの
3に行ければ1にも行ける

そんな感じで記事を終わります
次回書くとしたら、このデッキを解説しようと思います
何故このカードを入れていないのか
何故このカードをこんなに入れているのかも解説します

いいなと思ったら応援しよう!