2024.7.11 一才最後の日
「こえ〇〇したね一緒にねー(ウンウン」としたり顔で頷く。私がよく言うんだろうけど、そんな顔してるんだな。
「いただきます」をおまじないとしてではなく言葉として捉えているのか、「こえ いただく!」などと喋る。丁寧だ。
イヤイヤ期再来。おむつを替えようと言うと「イヤ!イヤなのイヤイヤイヤ!!」とどんだけそのおむつに愛着あるねんというくらいの拒否。
途中まで作ってネジとドライバーが舐めて挫折したおままごとキッチンを2人で作る。あーちゃんはドライバーを持って周りをウロウロするだけかと思いきや、ネジを的確に穴に入れてくれていて普通に戦力になって助かった。完成後は意欲に燃えているのか、プレッシャーなのか真顔でせっせとおままごとをしていた。いっぱい遊べ〜!
「ごめんなさーい!」が自分から言えるようになってきた。偉いな〜。
ーーーー
おままごとキッチンが出来たので、「おままごとのお皿買いに行く?」と聞く。どうせいつも通り「いかない」と言うだろうなと思って聞いたのに、まさかの「いく!」とのこと。親に二言はないので、もうほぼ夜みたいな時間から一緒におままごとに使うお皿を買いに行く。ついでに色々買い物をしたりして、娘も楽しそうにしていて一歳最終日、いい思い出になった。