見出し画像

【無料】スマスロ新台小話

※SBJ(スーパーブラックジャック)の話も追加(1/20)

※かぐやの話は少なめです

①かぐやの100G前後の引き戻しについて

ここで記事を読んでいる方には説明不要なのですが、他のネット掲示板やSNSではまだ質問されている方もいるので、無料記事のついでに
今更な話を1つ。

・かぐやの引き戻しは「前回ボーナスが BIG、REG」に関わらず、当選していれば基本的に「100G内」に発生する

・100G内で引き戻したBBは最低でも青BB以上、薄いが「赤BB」「エクストラ」も可能性は0ではない

・100Gちょうどに全く脈絡なく引き戻すことが一番多く、それ以外は100G以内のランダムなG数で当たったり、前兆(頭脳戦)を経て出てくることもある

・「100Gを超えて引き戻しによるボーナス当選」となるのは、
「100G以内にチャンス目ランプ何回目かで青以上に点灯し、100G以内に
頭脳戦に突入したとき」に起こりうる
→この時、右下のG数は「青(前兆中)」で下パネも100G内と同じように頭脳戦からの連続演出が終わるまでは点滅している

100G以内にチャンス目で青発光以上→90G後半とかで頭脳戦突入→110~120
Gぐらいで連続演出成功→引き戻しなので、CZ、REGはなく青BB以上確定

となる。

ちなみに、100Gをまたぐ頭脳戦はもちろんガセも多々あるのだが、
私はこれまでに100Gをまたぐが引き戻しもらった!と思った以下
演出が外れたことがあります。

・90G台でチャンス5回目とか10回目で「赤告点灯」
・頭脳戦中に「赤文字」
・頭脳戦中に「会長はひどい人です」の時に出る「スキル:乙女の涙」

これらの演出が出て外れる時は

・終盤に「お可愛いこと」が強は勿論、弱も出ない
・ドアノック→2G目で連続演出発生(3Gまで続くとか、かぐや振り返りもなし)
・かぐや様は誘われたい、差されたいで、通常白タイトル、カットインなし

と、強い演出は1回切りで、後は期待度が低い演出ばかり続くと
「まさか・・・」
となって外れることがあります。特に「引き戻しの青BB以上が引けるかどうかの頭脳戦」はガセることが多いので、有利切りが迫ってる時とか、
負けてて何とか引き戻しも含めて5連以上を目指しているときにガセられると「確定じゃなく濃厚なのはわかってるけど、今はやめてよ~」となります。

逆に言うと、終盤の連続演出前~連続演出中に強い演出が重なった時は
さすがに外れたことがないので、展開的にキツイかもしれませんが
楽しめる余裕があるといいですね。

②ダン持ちについて

別で記事も書いてますが、個人的に評価を見直して上がっています。
ネット上でも同様の印象を持たれている方もお見受けします。
「改めて打つと面白い」
というより
「やることが整理されてきて、仕留めて爆連すれば気持ちいい」
という感じでしょうか。

私はより楽しむためにアニメも全話見たのですがそれでも今以上に
収支度外視してハマることはないけど、短時間で大勝が狙える可能性が
ある台なので考察とタッチする機会は更に増やそうと思っています

③新台情報:マギアレコード

10年以上前にでた「初代まどマギ」を踏襲した部分が多い機種として
4月頃に出るそうです。

初代まどマギは死ぬほど打ち込んだ台の1つですが、最後の数年は
・設定入らない
・演出は一通り見てしまった(ロンフリも3回は引いた)
・シマ全体に打ち手がいない
でほぼ触らずでした。

気になるのが、私はですが
「初代まどマギはアニメもみたが、マギアレコードは原作が良く分からない」
「初代踏襲と言いつつも、初代を知っていると踏襲具合をどうしても
比較してしまうので、期待値を超えてくれるか分からない」

ここ数回の「まどマギシリーズ」はどちらかというとハズレが多かったので、お客さんがつけばよいですね。出玉はマイルドではあるようです
(コイン単価3円ぐらいらしい)

④新台情報:吉宗について

こちらも初代踏襲で4月下旬に出る予定で
「BBは711枚、1G連あり」
とのことです。演出とか出目もかなり初代踏襲。

で、天井が初代4号機は「1921G=投資で7万~8万ぐらいでしょうか」で
BB確定でもなかった=REG単発もあり。
で、1G連以外はチャンスゾーンが

193(天国)
565
865
1265
・・・みたいな感じだったので、私は初代は怖くて数回すら打ってないです。本当に鉄火場で、1700~1900GぐらいでREG引いた人が本気の台パンで
シマ全体が揺れるぐらい殴ってるのを見たことが結構あります。

ダメなんですが、まあまあキツイですよね。その後にREG単発の後
平気でまた1000Gとかハマるので。

ちなみに711枚の1G連は当時のスペックは「5連」しか放出しないので
一撃4000枚ぐらいです

ただ、高設定は1G連抜けても即前兆から天国でBB→また1G連とかで
終日で2万~3万枚とか出ることもあったので、そこまで突き抜けるスペック
だから、負ける時も逆万枚ぐらいの勢いで負けるという幅があったのは
仕方ないっちゃあ仕方ないかと。

その辺の射幸性とかギャンブル性が激しすぎて「適度な遊び」の範囲を
色々な意味で超えちゃって現在の規制に繋がってますからね。

ちなみに今回のスマスロでは天井が「999G」になるそうです。
それ以外は

193 天国
465 通常B天井?

らしいですが、コイン単価は4円台のようなので多分1Kあたり30Gも
回らないのと、REG単発比率がどんだけになるかですよね~。

今出ている金太郎(まだ座れてない)も、REGはほぼ役立たずなので
大分嫌われてますけどね。

というか、今の世情でこのスペックの吉宗出して、もちろん一部の方は
爆連味わえるし懐かしいでしょうが、「たまの爆連」と「なつかしさ」
だけで打てるスペックではないですねえ。。。

私はまどかも吉宗も触るとは思いますが、なつかしさ以上の勝率UP
に繋がるものがなかったらそれ以上継続しては打たない気がします。

・・・というか今吉宗の最新台情報や思い出を書いてて思いましたが、
現行機のかぐやってやっぱり凄まじいですよね。
4号機世代ですら「荒い」「〇モノ見たいで内部が不明」とか感想が
出るのも分かります。

ガワとか演出は大分違いますが、チバリヨ2とか、島唄とかみたいな
感じで辛い通常を回して仕留めたら一撃でガーン!と行く系ですからね。

なんかこうなると、ホールさんも厳しい状況がまだまだ続くでしょうが、
一時はやって今ほとんどなくなった「10スロ」「5スロ」などの低貸しが
再度復活するかもですね。

前に不評だったのは投資がいっちょ前なのにリターンが少ないからですが、
最近の激荒台なら「もう少し腰据えて打ちたいけど、等価だときつすぎる」
という方も多いでしょうから、半分の10スロになるだけでも大分
お財布に優しいし、短時間で「5000枚=5万」「万枚=10万」なら一撃系で
得られる対価として十分な気がします。

わたしはかぐやを打っていてしんどい展開の時にたまに「10スロなら
投資スピード半分になるし、5000枚クラスを1撃で出せれば5万戻って
来るならアリだなあ」と思いますね。

面白いけど打てないや、金がかかりすぎて評価が厳しくなるなど、
余裕が無いと皆ギスギスしちゃうので、台のスペックなのか、
交換比率なのかでメインの打ち手の方々が「これぐらいなら遊戯出来る」
というバランスが取れるといいですね。

-------ここから記事追加---------

⑤新台情報:SBJについて

・ボーナスメイン
・RIOチャンス
・ストックタイム

というゲーム性で4号機時代に人気を博し、そのあとシリーズ機も
出てますが、今回のSBJは初代踏襲部分もありつつ、良改良が
加えられているので、個人的に最近の新台で一番楽しみな台になっています。

>新台実践動画を見て思ったこと

・「やれる感」が最近の新台の中で一番ある

・一撃の連荘は緩いかもだが、「(どこからでも)やれる感」があるので、
高設定を掴んだが勝率高そうだし、低設定でも穢れ開放的なことに固執して
長く粘ることも少なそう

・出始める流れが気持ちいい
→ボーナス当選(BB)
 →ストックタイム獲得
  →RIOチャンス当選

が「どれぐらい出てくるか、続くのか」が曖昧なのが良い

・爆発力もまあまあある
→かといって、特化ゾーンありきでもないので、
 通常ボーナス、ST、RIOチャンスの範囲でも楽しめるゲーム性
 になっている

懸念事項としては「打ち込む面白み」があるかです。
4号機踏襲シリーズは大体そうですが、打ち方が新たに覚えずとも
分かりやすいのはありがたいですが、なつかしさだけで需要が続くとは
思えません。

多分、最近若い方の稼働が落ちてい居て、40代以上の「4号機懐かしみ勢」
のほうが遊戯人口も軍資金も若い世代より多いと思って作っている部分も
あると思いますが、それで打とうと思うパワーはわずかです。

私がかぐやにハマったのも「過去に出ていた〇〇の続編だから」とかでなく、最初はデータとネットの評判で「なんだこの爆裂台は?なんだこのグラフは?」と思ったのが最初ですから。

ただ、爆裂スマスロだらけになると本当に特日以外は稼働がつかず、
特日も設定判別されてなかったら捨てられることになるので、
「やれる感」があり、そこまで出玉の波が激しくない台は絶対にある程度の
比率で配置してあったほうが良いと思います。

しかし、ここ最近のヤマサは

モンキー
ゴットイーター
SBJ

と打率が高いですね。個人的にはキンパルも全然ダメじゃないのですが、
それこそあれは特化ゾーン以外の通常からのボーナスの連荘で良い感じに遊べるレベルより辛かったのと、ストック機ではないので4号機のキンパルほどアツくならなかったのは仕方ないと思います。

SBJの最速導入日は「2/3」以降とニュース記事がありましたので、
設置まで間もなくですね。近隣で沢山入れてくれるといいですね~。


いいなと思ったら応援しよう!