
昔のバスパン
バスパン。
ようするにバスケットパンツ。
バスケユニフォームの下のほうである。
今は膝より少し上の高さというFIBA(国際バスケットボール連盟)の正式な規定がある。

しかし、90年代半ばまでは股下10cm前後というホットパンツだった。

バスパンは90年代後半から長さが伸び始め、さらによこも広がってサムエルパンツのようなデザインに変化。2010年代はピークに達したが、2015年に先ほども述べたFIBAの規定変更により膝上の高さで固定化された。中には90年代と現在の中間ぐらいの長さ(15から20㎝)のバスパンを使用している国もある。日本はだいたい膝上である。
ちなみに管理人はオークションで90年代のバスパンを購入。

バスケAVはそのパンツの長さから作品が少ない。が、この長さならいわゆる、「ずらしハメ」が可能ではないだろうか?
その話はまたの機会に。