![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86758135/rectangle_large_type_2_140bfc8b911119dd84b48818dd701b56.jpeg?width=1200)
【はじめに&自己紹介】
これから順次投稿予定の長編小説
『Bottle Number 8(ボトル ナンバー エイト)』
は、今から10年程前に執筆した作品になります。
そのため、作中で表現されている内容には、2010年前後の世相や時代背景が反映されており、現在のものとは一部描写が異なる場面もございますが、ご容赦頂けますと幸いです。
以下、簡単な私のプロフィールとなります。
◼️1981年11月
北海道旭川市に生まれる
◼️2007年7月
知人のカラーサロンでパーソナルカラー診断を受けたことがきっかけとなり、色の世界に興味を持ち始め、
・オーラライトカラーセラピー
・オーラソーマカラーセラピー
・センセーションカラーセラピー
・ネームカラー診断
・リュッシャーカラーテスト
・色彩心理講座等、様々なカラーの世界を体験
◼️2009年5月
イギリスオーラライトカラーセラピー
「ジュニアカラーセラピスト」の資格を取得
※同時期から、ハンドメイド作品のクリエイター活動もスタート。
「ふらのクリエーターズマーケット」をはじめ、各種イベントへ参加し、ブースを出展。
・フリーペーパー
・新聞
・月刊情報誌
・FMラジオ
・ケーブルテレビ
などによる取材も受けました。
結婚後は活動休止していましたが、最近息子の自由研究で久しぶりに腕を奮ったところ、創作意欲が再燃。過去のネタ帳を見直してます。
ちなみに息子は「クラスの中で賞が取れた!」と喜んでいました。
子どもの作品が親の作品になる←自由研究あるあるですね。
◼️2013年2月~現在
フリーライター、WEBライターとして活動中
・ブログコンテスト3位入賞(テーマ:育児)
・短編小説 一次選考通過3回・入賞1回
・五行歌 佳作1回
・某クラウド系サービス ライター部門 月間収益ランキング1位獲得(5年程前)
◼️Name color
No.15「clear/violet」
No.26「orange/orange」
◼️Birth bottle
No.8「yellow/blue」
◼️ Personal color
「autumn」
職歴は月刊情報誌の取材記者の他、アルバイトや派遣も含め複数経験してきましたが、
・自然環境調査員 ← 労働基準法?何それ?美味しいの?
・葬儀屋 ← 新倉イワオも真っ青な「あなたの知らない世界」
ネタ的にはこのふたつが最強でした。
本作投稿の合間に、箸休め的な雑記として混ぜることも検討中ですので、気が向いたらお付き合いくださいませ。