人の目を気にして苦しかった私が変われたのはなぜ?エピソード2
岡山生活も少しずつ慣れてきた時
子どもの2人きりの日中の
寂しさ紛らわすのもあり
知り合い増やしたいのもあり
支援センターへちょこちょこ
遊びに行っていた私
そんな中たまたま
イベントをしていて
Nちゃんと
仲良しという2人のママさんと遭遇
またNちゃんに会えた〜✨
とさらに仲良くなれる
チャンス〜と
テンション上がっていた私
イベント後に
Nちゃんの声かけもあり
4人+子ども達でお弁当を
食べることに。
最初は和やかモードで
色々話をしていたのだけども…
段々と私が話に入れないモードに
それは仕方ないかと思っていたけど
食べ終えたら、もうこちらの顔も見ず
そそくさと出ていく2人…
あぁ出た出たこの感じ。
小学校の時にあった仲間はずれと
お〜んなじ。。。
まさか
大人になって
またこの辛い思いをするなんて…
しかも孤独を感じてる最中に
右も左も分からない
知り合いもいない地で
私ばっかり
なんでこんな目に
って完全に被害妄想も入りつつ
大人になってから
人生最大の心のショックを受けた
出来事でした💦
今思えばね
相手の方々もきっと小さい子の
子育てで余裕がない中
やっと息抜きにきたのに
なんでこの人に気を遣わないと
いけないの…的な
気持ちだったんやろな〜と
俯瞰して考えられる
でも
その時は
孤独の中の一筋の光を
断ち切られた気持ちで
本当に本当に
傷ついた思いでした。
続く。