
7/30新潟2Rの結果
も、猛暑だけど、結果見るの?
若さへの憧れ
もう夏休みなのかな、高校生みたいなのがフラフラしてるのを駅前で見かけるわけですよ。
「あー、若いって良いなぁ」って感じで微笑ましく見てたんだけどさ。やっぱり若いだけあるね、飲み物がペットボトルじゃなくて1Lパックのジュースなんよ。
なんかそれ見てビビっときてさ、俺もすぐさまコンビニに駆け込んで買ったよ、1Lパック。
うん、1Lパックの飲むヨーグルト。

なんでかな?なんでサラリとしたフルーツ系のやつじゃなくてトロリとしたの買っちゃったかな、俺。
少し差をつけようとした、的な?
まあ、買った直後は「これで俺もおまえらと同格じゃあ!」ってメンタルでさ、ワイルド気取りで店を出るなりその場で飲み始めちゃったんだわ。
思えばここが分水嶺ってやつだったねえ……
飲みきらねンだわ!1Lの飲むヨーグルトは!
R-1とかがショボいサイズでケチくせーなって思ってたけど、俺が完全に間違ってた!
あのちっちゃいやつ正解!
あれ考えた人、天才!
俺がバカだった!
これが酒ならまだ酔っぱらうことで色々誤魔化せた上に忘れることも出来たろうよ。でも俺が手に持ってるのは飲むヨーグルト(1L)なんだわ。
さらに爽やかさの欠片も無いことにも気がついた。
高校生のような煌めく爽やかさが1ミリもない。
ただの飢えたおっさんが我慢出来ずに道すがらヨーグルト飲みだした、それ以外のキャプションが思いつかないこの構図。
飲みかけのヨーグルトだしさ、その辺に捨てるわけにもいかないじゃん。ただひたすら苦行のようにヨーグルトよ。全然減らねえ。食料問題解決の糸口さえ見えた。
それに紙パックだから蓋して颯爽と持ち歩く訳にもいかないしさ。
いや、もしかしてそこを乗り越えたら『理想の自分』、見えてくる?
結果
新潟2R ダート1200m
◎13ダノンブルズアイ 菊沢(9着8人気)
単勝13→ハズレ
複勝13→ハズレ
ワイド2-13→ハズレ
あっさりと今村先生が勝利。じゃあこの馬で10戦乗って勝てなかった和田さんの立場はどうなるの?心配よね。
そしてブルズアイ、2F目で相当置いていかれてる。パサパサダートが合わないのか、中一週がキツかったのか、全く良いところもなく終了。最後伸びきれない所から見ても1200は駄目っぽい。
見る目無かったね、俺も。
和田さんのこと、心配。
完全に自分のせいとはいえ、屈辱的な気分を味わった夏の1日でした。
またね! ©️ぺぬ
シリーズ累計 2760/3900(回収率70.6%)