
成人式にちかの絵妄想シチュ
こんにちか!
#1にち1にちか でにちかを描いてます
絵宮です。
今回はこちらの⤵︎ ︎

成人式にちかの絵について解説していきます。
成人式にちかの絵について
基本情報
まずは簡単なところから。
こちらは画像説明の通り、はづきさんがにちかのドレスのファスナーを上げてあげる絵となっています。
玄関先で今から成人式向かいます!って情景ですね。
朝の光が外から差し込み、にちかを少し照らしてくれています。
ちなみに、にちかが着ているドレスははづきさんのパーティードレスのお下がりです。

絵投稿時の本文はこちら
⚠️にちかが20歳になった成長ifです。
今日のこと楽しみで寝れなかったもんね〜
ちょっと、子供扱いしないでよ
え〜?妹扱いですよ〜
別に成人式が楽しみだったわけじゃないし…
ふふっ式の後美琴さんにお洒落なバー紹介してもらえるもんね〜
ちょっ…お姉ちゃんなんでそのこと知ってるの!?
あ〜図星だった?良かったですね〜
あー!カマかけた!!もう!!
はいはい、ファスナーもう大丈夫よ〜
さて、にちか本人も言ってる通り
美琴さんとお洒落なバー🥂𓈒𓏸︎︎︎︎行くことなんで知ってるの!?って恥ずかしがってる表情を切り取ったのが今回の絵でございます。焦って頬を赤らめているのが可愛いですよね。
二人の表情や見た目、セリフを考えるにあたっては以下の設定を考えておりました。
七草姉妹の設定
年齢設定について
言うまでもなく成人式当日の絵なので、
にちか 20歳 はづきさん 26歳となっています。見た目について にちか編
はづきさんと同じ遺伝子が流れているということで、身体も少し成長しています。身長ははづきさんを少し越えた162cmくらい スリーサイズは上から 86 56 87くらいで考えました。(元は158cm 82 55 84)
かなりしっかりした体型です、まぁあの美琴さんの隣に立てる女性ですから。
髪型は後頭部の丸っぽさは残したまま、少しだけボリュームを残す感じにしました。編み込みをしてウェーブをかけているのは成人式ですから、少しお洒落をして手の込んだ髪型にしています。髪質は変わりなくクルッと内側に巻いたストレート寄りの髪でしょう。大人になって少しストレート寄りにストンと髪が落ちているとはづきさんに近づいて良いと思います。
化粧は濃いめになっていて、高校生の時の薄いナチュラルな感じ(というかほぼしてない?)ではなく、ライブの時の強めのお化粧です。アイシャドウは軍服の時を意識しました。イエベの子だと考えているので、オレンジ寄りのお化粧が似合うと思います。ただし、今回のリップはピンク寄りになっています。理由ははづきさんがピンクめの服装をしていることが多いので、にちかもきっとピンクが似合うという推測からです。彼女は夏の色合いも似合う子なので、少しブルベ夏も入ってる感じがしますので、違和感はないと思います。見た目について はづきさん編
26歳ということで、かなり大人を意識して描きました。とはいえ、体型はほとんど変わっていないです。相対的にはづきさんの方が小柄寄りな感じを意識しました。服装はピンク系統の色合いですが、パンツスタイルであること、や少し彩度の落ち着いた色でより一層彼女が落ち着いた女性であることを強調しました。
(そのせいか、32は超えてるように見える。働きすぎたんかな?みたいなジョークを外国の方に言われてしまいましたが笑)
お化粧はちょっとだけ濃いめでにちかよりサーモンピンクみある感じにしました。リップはにちかと同様の色合いです。もしかしたらはづきさんのものをにちかに貸してあげたのかもしれませんね。さり気ないピアスなんかも大人的お洒落ポイントです。
ヘアピンは朝用に付けていて、お出かけする時はまた髪を整えると思います。にちかの身支度を手伝うのに髪は邪魔だと思いますので。(ただし、トレードマークの前髪は残しました。)
また、思い切って断髪をしているのが今回のこだわりポイントです。ストレートだけどやはりフワッとなるのがはづきさん。内巻きのものを今度は外に跳ねさせました。きっとアルバイト生活から離れ正社員として働いていることでしょう。にちかが成長したことで、姉としてしっかりしなきゃという重圧から少し解放され、毎朝髪を整えるという時間なども面倒くさがっていても良い時期ではないでしょうか。表情について
にちかといえば、ちょっと生意気で、だけど悲しげで、笑う時は悪戯っぽくも純粋な子どもっぽい笑顔ではないでしょうか?私はこれを精神的未熟さゆえと捉えていて、成長したにちかははづきさんのように緩い毒気が抜けたような表情に近づいているのではと考えております。けれど、彼女は強い芯を持っており、真っ直ぐ前を見る目は変わらずなようです。
こちらについては表情差分を後述しておきます。
はづきさんは満面の笑みを見せています。暖かく見守るような笑み、成長を喜んでいるような気持ちを表現しました。ここまで一緒に育ってきてくれてありがとうって。彼女にとってにちかはいつまで経っても妹ですから。愛情がこもった笑みだと皆さんにも伝わっていれば幸甚の至りにございます。

背景について

我ながら、細かく描き込んでますね〜
基本はジムシャニの玄関先の絵を参考にしています。
とりあえず小ネタ羅列しますね〜
冷蔵庫ロゴ風793・夢咲マーケット(テキトーに考えました)・シーズのイメージカラーの🍎型キッチンタイマー
エコバッグ。出かけるときにすぐに取れるように。
ホワイトボード。普段の二人の連絡事項やリマインド用に。最初はエコバッグ忘れない!!にしようとしてました。けど、この日は特別なので。
鏡、かるーくですが、反射した二人の姿も映してます。
時計、5時を指してます。でも今考えると成人式にしてはあまりに早すぎるので、もう少し遅らせた方が自然だったかもしれません。
ビニール傘からブックエンドまで、全部ジムシャニにある物です。ミシェル人形も健在。
本のタイトル。七草にちか「そう、多分ね。」(にちかが、アイドルをしてしばらく経ってから自身の葛藤を乗り越えるまでを書いた本があれば最高だなと思いました。)ITパスポートの試験対策本(はづきさんが転職に向けて勉強しててほしい。)283のキセキ(今までの活動をまとめたアルバムみたいなもの。)夢の終(いつかはきてしまう夢の終わりに備えての啓蒙本みたいなの)
雲外蒼天。「どんな試練でも、努力して乗り越えればそこに快い空が望めること。」fly and flyでもある通り、まだ見ぬ青空へにちかが辿りついたのでしょう。にちかは初期に苦しみながら走り続けて、努力を200%してきた子です。数年後にはアイドルとして立派になって、この言葉が似合う子になっていることでしょう…
この四字熟語は多分達成してから貼ったものだと思います。四字熟語見て奮起させるような歩み方ではないと思うので。達成した証として、でしょうか…。
二人の未来について
職業や性格
前述したものと少し被る部分もあると思いますが、ご容赦ください。
まず、二人が四年後何をしているか。
にちかは、もう美琴さんとアイドルはしていないと思います。美琴さんが実力的に世界に羽ばたいて、そこで自分の限界を悟ってマルチタレントへと進んでいくのかなと。けれど、これは嘆くことではなくて、シーズを通して成長したにちかの独り立ちを意味するのかなと。
はづきさんは、しばらくはアルバイトのまま283プロの事務をやってくれていると思います。四年も経っていれば事務員の後輩さんも入ってきていると思うので、その育成に力を込めているかなと。その子に任せられるようになった時に転職して、七草家姉のはづきとしてでない、自分の将来を歩み始めるのかなと。大学とかに行っても個人的にはアツいですね〜。
性格について。
にちかは、人を揶揄うようなノリの良さというか、人懐っこさはそのままに、少し美琴さんに影響されて、物事に対して偏見の目を持つことが少なくなっていってるんじゃないかなと思います。元々人との距離感を測るのが上手な子です、変わるとすれば精神的に安定したことと、人への尊敬の念を忘れないようになっていることでしょうか。とはいえ、20歳です。妹気質なのもあり、はづきさんのような大人にならざるをえなかった成長の仕方はしないのではないでしょうか。
はづきさんは、既に大人というイメージはありましたが、一人で何とかしてしまうイメージで、心の拠り所とかはあるのかな〜という心配がありました。彼女はは元々は22歳ですから。26になった彼女は、にちかがしっかりしてきたことで徐々に大人でいなければ…親でなければいけなかった部分から解放されているのではないでしょうか。彼女のゆる〜い雰囲気はそのままに、信頼して人に任せるということをしているのかな、と。自分一人ができてるだけじゃ未来がないことを分かりはじめてる頃だと思います。ただ、22歳時点で成熟しているので、やはり、あまり大きくは変わらないと思います。逆に失われた青春を取り戻すがごとく、自分探しとかしてくれてても嬉しいですね。
成長した二人のやりとり
以上の設定を踏まえて、七草姉妹がお話しする内容などを考えました。
今回は
成人祝いに二人で居酒屋に行くシチュエーション
です。気が向いたら自分でも絵を描きますね。
お姉ちゃんさー、こういう日になんで普通のチェーン店の居酒屋連れてくるわけー??
え〜?お姉ちゃんの思い出深〜い居酒屋なんだよ〜??にちかにはまだこの良さがわからないかな〜
あ、今馬鹿にしたでしょ!思い出って…どうせ千雪さんと一緒によく行ってたみたいな話ですよねー。美琴さんに連れてってもらったお洒落なバーみたいなの期待してたんだけどなー!
あ〜、そういうこと言うんだ〜?今日の奢りはなしかな〜。
なんか今日は居酒屋の安酒で溺れたい気分ですー。さっすがお姉ちゃんだなー!!!
は〜、大体二人でお洒落なバー行ってどうするの〜?私たちにとっては息苦しいでしょ〜?
そんなこと…は… あー。そうかもですねー。
あれ〜?認めるんだ〜?笑
別に、確かに美琴さんと以外はああいうとこ行く気ないなーって思っただけ。
そういうのは認めてるって言うんですよ〜
それで、何飲むの?
はいはい、そうかもですねー。
とりあえず生で。
…あれ〜、昔のにちかはそんな典型的なこと言ってたかな〜?
いつの話してるんですかねー…それに、この歳になってからしか飲んでないし。
にちか、なんだか大人になった?お姉ちゃんちょっと寂しいかもな〜?
喜ぶべきだと思いません?まー、言い方ひとつで奇を衒わなくても、私は特別なのでー。
…!ふふっ 難しい言葉〜さすがご意見番さん✨
一々からかわなくていいから。ダルいってよく言われない??あの美琴さんの隣にいたアイドルですよ?馬鹿にしないでくださいー。
そこは変わらずなのね〜?だけど、本当に良かったの?SHHisは。
その話何回させるつもりですー?単に一人立ちしただけ、お互いにとって必要じゃなくなったの。美琴さんの隣に立てるのは私だけだけどね、これまでも、これからも!
本当に変わったのね〜、お姉ちゃん嬉しいな。
にちか、改めて成人おめでとう。
子ども扱いですかー?どーもです。
ん〜?"妹"扱いですよ〜?
はいはい、この前それ聞いたなー。これからもずっとよろしくね、
"お姉ちゃん"
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。感想などいただけたらとても励みになります。
好評であれば今後もバックストーリーの会話みたいなの作ろうと思います。