
桜の小道とウグイスの聲


桜って散っても美しいのですね
絨毯なんか作っちゃって
小鳥の聲がしていて、とてもゆったりとした休日を過ごすことができました
子供の頃、口笛で鶯の鳴き真似をするとどんどん近づいて来ることに気づきました
それで、満を持してやってみましたよ
口笛で、
フィー フケキョーゥ
子供の頃のように上手くは出来ませんでしたが
どんどん、近づいてくれました
こんな素敵な時間
ありがたいなと思います
江戸家猫八さんとお友達になれたなら
きっともっと小鳥をたくさん呼べただろうにと、思ってしまいました
四代目江戸家 猫八(よだいめ えどや ねこはち、1949年11月30日 - 2016年3月21日)は、動物の声帯模写を得意とする、落語協会所属の演芸家、司会者、タレント、俳優。本名∶岡田 八郎。東京都中央区出身。出囃子は「猫じゃ猫じゃ」。