「なぜ古典教育の意義を誰もまともに答えられないのか【古典廃止論】」をみた感想。
社會部部長
社會部部長というチャンネルに最近ハマっている。youtubeが推してそうな教養系チャンネルである。メンタリストDaiGoとは異なり、参考文献が多く、適切に引用元が書かれているのが特徴で、多角的に考えられていて勉強になるチャンネル。
「なぜ古典教育の意義を誰もまともに答えられないのか【古典廃止論】」をみた感想
「なぜ古典教育の意義を誰もまともに答えられないのか【古典廃止論】」をみた。
古典教育の必要性の議論で目的と手段が混合することにより、賛成派と反対派の議題が噛み合っていないことは、よく聞く話だなと思った。
公教育で古文・漢文を教えているのは民間の需要がないから。例えば、英語やプログラミングは需要が大きいので公教育で提供する必要性は少ない。さらに古文・漢文を教えているのは、国民国家の意識を高めるのに必要で、国家として都合がいいからだという。これは教育基本法第1章第2条第5項にも記載されている。戦前は天皇制との距離感が強すぎたため、戦後は日本書紀の内容を教えることは忌避されている。
国民国家の意識を高めるために古典が使われているのは日本のみならず、あらゆる地域や国で普遍的なことである。イスラム圏ではコーラン、ヨーロッパ圏ではキリスト教やラテン語、ギリシャ語が国民国家や文化の基礎になっているという。
個人的には多民族になればなるほど、宗教色は出せないので、日本らしさである古文・漢文は必要になるのではないかと思う。