マガジンのカバー画像

さ行の映画

30
さ行で始まる映画カテゴリー
運営しているクリエイター

#鈴木清順

散弾銃の男(1961)

散弾銃の男(1961、日活、84分) ●監督:鈴木清順 ●出演:二谷英明、芦川いづみ、小高雄二、南田洋子、田中明夫、江幡高志、郷鍈治、野呂圭介、高原駿雄、佐野浅夫、嵯峨善兵、浜村純 タイトルは「ショットガンの男」と読む。 木曽の山地がロケ地らしいが壮大というより急峻で人を寄せ付けない雰囲気がある。 オープニングショットは橋を渡る貨物列車。序盤から鏡越しのショット、終盤にも1回あったりと、この辺は清順監督印といったところ。 しきりに「村の治安」だとか「流れ者」だとかいう

素ッ裸の年令(1959)

素ッ裸の年令(1959、日活、54分) ●監督:鈴木清順 ●出演:赤木圭一郎、堀恭子、左卜全、広岡三栄子、初井言栄、高原駿雄、藤巻三郎、小沢真好、仙頭哲、清水義之、嶋田蓉子、久世晴美、呉麗香、清水秀一、鈴木三右衛門、波多野憲、玉村駿太郎、雪丘恵介、青木富夫、久松晃、紅沢葉子、原恵子、高田栄子、角田真喜子、榎木兵衛、林茂朗、古田祥、緑川宏 ブルーレイで観てみたシリーズ。 序盤のバイクの疾走シーンなど、ワイド画面を活かした引きの画とアップとの繋ぎがテンポよくスピードと迫力に満

すべてが狂ってる(1960)

すべてが狂ってる(1960、日活、72分) ●監督:鈴木清順 ●出演:川地民夫、祢津良子、吉永小百合、中川姿子、芦田伸介、奈良岡朋子、初井言栄、宮城千賀子、穂積隆信、上野山功一、柳瀬志郎、林茂朗、時照明、山本勝、沢井杏介、石丘伸吾、守屋徹、菊田一郎、坂下文夫、藤井昭雄、大須賀更生、古田祥、高田栄子、福田文子、水野祚子、仙頭哲、森原武範、大庭隆、秋山忠央、坂本九、ダニー飯田とパラダイスキング  戦争映画『最後の突撃』の映像をタイトルバックに、映画館の外の風景から本作は始まる。