![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136394790/rectangle_large_type_2_2ad60c3968baba80d9597c7657b60766.jpg?width=1200)
恩返し
こんにちは!
経営学部3年野本憲伸です!
気がづいたら4月。気がづいたら3年生。
時が経つのが早いですね。
大学生活も折り返しです。
大学3年生は勉強や部活以外に熱中できる新しいことを始めたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のテーマは、
「リーグ戦に向けて」
ついに今週リーグ戦が開幕する!
前まで残り1ヶ月とか言っていたのに。
今週になってしまった。
冒頭でも言ったように時が経つのが早すぎる。
リーグ戦まで後1日まで迫ったが、
後悔は何もしてない!
彩の国で駿河大学に負けてから、
毎回の練習を全力で行ってきた。
そして練習試合も勝てるようになってきた。
これだけで試合に勝てるとは思ってないが、試合に勝てた時は全力で練習を行ってきたからと言えるだろう。
私たちは数値目標である3年連続昇格を掲げたからには試合に負けることは許されない。
しかし、負けてはいけない理由がもう一つある。
私たちは応援してくださる人がいるということを忘れてはいけない。
前の練習試合で試合に負けた後に、応援に来てくださった方とお話した時に冗談半分でもう試合に見に行くのやめよーかなと言われた。
そこで、こうやってファンは減ってくのかなと感じた。
文教のファンの方も本気で僕たちを日頃から応援してくださっている。
だから僕たちは負けれない状況にいるということを理解しなければならない。
ファンの方が望んでいるのは勝利。
勝利で恩返しをしなければならない。
いざ試合が始まらないと何が起きるか分からない。
最終節まで気を抜かず全力を尽くしていきたいと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いては、
「〇〇選手、スタッフについて感動したこと」コーナーです。
本日紹介するのは、
2年立沢太郎(浦和南高校)です。
彼のプライベートの姿は、優しい、カッコいい、発言したら笑いを取るという面白さも兼ね備える最強の人間です。
サッカー中の姿は、左利き、ヘディングが高いといったTHEストライカー。
彼のヘディングの高さを見るといつも腰を抜かしてます。
とりあえず彼は最強なのです。
しかし、彼は最強にも関わらず努力を怠らない。
練習前に奥のゴールでシュートを打ち続けている。
彼は努力を怠らないから最強になったのか?
太郎の活躍が3年連続昇格のカギを握るであろう!
彼の活躍に乞うご期待!