![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139162665/rectangle_large_type_2_a5959765bc58a00ea39951c47c4b9a70.png?width=1200)
Photo by
katiko
一呼吸おいて
昨日、帰り際にイライラして
猛ダッシュで帰宅したというか
ジムに行った
今日、生徒にどんなかおをしたら
と思っていたけれど。
相手はなにも感じてないし
覚えもいないはず
そうかんがえて普通に接した
案の定、何一つ気にしてなくて。
それはそれでやりやすかった
お友達感覚で優しくて楽しくお喋りして
そんな教員がいいなら
そっちに行けばいいとも思った。
私の指導は間違ってなくて
人一倍熱意を持ってやってると思っているから。
その気持ちに答えてくれる生徒には
そのまま熱く指導する
な~んにも考えなくて
楽をしようとする生徒にはそれなりの
指導しかしなくていいように思う
誰にたいしても誠実にするのが
正解なのかもしれないけれど。
暖簾に腕押しなら
私はパワーを使いたくない
それでいいのかなあと思う
数ヶ月したら卒業して
なんの関係もなくなる
人たちのために
私のメンタルを崩されるのは嫌だから
わたしだって自分が大切
まずは自分を大切にしよう
やるべきことはするけれど。
それをしても、反応のない生徒には
そこまでで終わり
それもアリなんだろうなあ☺️
間違えてない、💮だよ、私
万人に好かれる必要はない
さあ。明日1日、乗りきれば4連休
頑張ろう🎵
今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます🐣🐣🐣🐣🐣