コロナワクチン予防接種証明書の取得方法:カンボジア医療体験記 -5日目
いよいよ、あと5日で出発日。
そろそろパッキングを始めようかと思い、
書類をチェックすると忘れていたものが発覚。
コロナワクチン予防接種証明書
……やばい。
調べて見ると
どうやら区役所で発行している模様。
区役所のホームページにアクセスし、
該当の「海外用証明書(紙)」までスクロール。
「郵送で申請してください。開庁日5日前後を目途に証明書を書面で発行し、原則住民票住所に返送します」
……終わりました、はい。
区役所に直接行ったら何とかならないかと、
とりあえず家を出発。
向かっている途中に更によく読んでみると、
「留意事項:接種証明書の申請先は、接種した時の接種券を発行した自治体(原則、住民票所在自治体)となります」
……やばい、渡航できないかもしれない。
パスポートがあれば海外は何とかなるでしょ、
と甘く見ていた自分を激しく責める。
もう一度落ち着いて、
ホームページを上からチェック。
すると、ありがたいメッセージが!
「新型コロナウイルスワクチン予防接種証明書がコンビニエンスストア等で取得できます」
きたー!!!!!
やり方としては、
① コロナ接種証明書アプリをダウンロード
② マイナンバーカードとパスポートを読み取る
③ 接種時の市町村を選択
④ セブンイレブンで印刷
と至ってシンプル。
なんとかゲットすることができ、
初めてマイナンバーカードがあって良かったと
思った瞬間でした!