![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127576858/rectangle_large_type_2_4a71e807162bceb7e2ff274627cc1cef.jpeg?width=1200)
ロードバイクのサイズについて(GIANTとCinelliのジオメトリ比較)
欲しかったCinelliにであったけどサイズが少し小さい。そこで今のGIANTとサイズを比べてみました。
1.はじめに
11年乗ったジャイアント。フレームに傷みが見られるようになり、新しいチャリもいいなーと思ってた所に出会ったチネリは少し小さかった。特価品でもあり、すぐ飛びつきたい心を押さえてジャイアントとチネリのサイズ比較をしてみます。
いまのチャリンコもSサイズなので、
「そんな変わらんだろ」
と思いつつも、ジオメトリーを比較してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705186516646-j3hdxsur1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705186540270-Vy0L05Jo8X.jpg?width=1200)
2.ジオメトリ比較
以下、上がチネリ。下がジャイアントです。
【比較結果】
ホイルベース ジャイアントのが1.6cm長い
トップチューブ ジャイアントのが1.7cm長い
シートチューブ チネリのが0.5cm長い
【結論】
変わらん・・・。
チャリンコにサイズなんて関係ないから、気にすんな。
3.考察
ジャイアントに至っては、身長155cm用のチャリと190cm用のチャリで、ホイールベースで1.7cmしか変わらん。サイズ表記は違えどほぼ同じチャリンコじゃん。チャリンコのサイズってあんまし意味無いってことがわかりました。
そいや、ツールドフランスなんかじゃ、大男が背中丸めてちっさいチャリンコに乗ってるもんな。サイズなんて気にすんな。が結論です。
ってことで、安心してしてチネリを発注してきます。
それにしても、10年前のチャリンコのカタログをまだWebに載せてくれてるジャイアントは凄い。10年前のユーザー向けにまだ残してくれてる。車や家電だって10年前のユーザーなんて無視すんのに。初めて買うチャリンコにジャイアントを選んで正解でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![朝日山サイクル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127591048/profile_3658c87fe6cf1e94ee4267425fee64a0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)