スネアを始めるきっかけ
こんばんは
少し涼しくなってきました!
(知らんけど)
今は当たり前に応援で叩いてるスネア🥁
始めるには色んな理由あると思います!
ドラムをやっていた
バンドを組んでいた
僕ですか?
叩けたらカッコイイかなと思ったから。笑笑
嘘です。😂
ガンバ大阪やヴィッセル神戸で叩いてるスネアを聞いてリズムがカッコイイ
と思ったからです👍
楽器扱ったことあるのかって?
触ったことすらないです。
ぶっちゃけ
未だにチューニングちゃんと出来てるのか
叩き方合ってるのか分かりません。
スティックの持ち方
叩き方
練習するにはどうしたらいいか
全部YouTubeで学びました。🤣
でも未だに合ってるのかわかりませんけどね!
そんな僕のスネアでも
みんなは受け入れてくれました!
チャレンジさせてもらえた雷音の方たちには
感謝です!
色んなチームのスネアを聞いて独自にアレンジ加えたりそのままパクッたり。笑笑
そんな時になでしこ代表で叩かせてもらう機会があり叩くことになりました。
正直緊張し過ぎてあんまり覚えてません。笑
でも、経験としてはめちゃくちゃ上げれたんじゃないかなって思ってます!
代表のチーム、選手チャントあんまり分かってないし
アドリブで入れるなんでその当時考えられない事でした。
何も言われなかったから多分大丈夫だったのでしょう。笑
そこから次はノエビアスタジアムで行われた男子の代表戦…
なんでこんな追い込まれてるんだ?って感じでした。笑
なんでこんな所で叩いてんの?って感じでした。😂
でも、色んな方からアドバイスもらって
ホントにいい経験したなーって思いましたよ👍
この経験があったから、今の自分があるって思うし
コールリーダーとスネアの兼任も出来てるんだと思ってます!
あのお方には感謝です。
怖そうで応援にはめちゃくちゃ熱い。
飲みの場で色々話聞いてくれる。
最近は全然行けてないですけど
またゆっくり行きたいですね。
コールリーダー
&
スネア
簡単なことでは無いと思ってます。
でも、やった事無いことをやるって
良くないですか?
その景色を誰も見た事が無いんですよ。
今まで、昔の自分だったら
絶対に避けてた道。
今はね、やってやるって気持ちの方が強いです!
でも自分だけがその気持ちを持っていてもダメです。
ゴール裏に来てくれてる人達が同じ気持ちで向かっていかないと行けません。
なので思っていることはしっかりと伝える。
話すの下手くそだから多分上手く伝わりません。笑
一緒に応援してもらえる為には
共感をして貰える事だと思います。
自分がどういう応援を作っていきたいか。
自分が目指す所は何なのか。
いきなり理解得て同じ方向に進むのは難しいと思います。
徐々に少しずつ。
同じ考えを持ってもらえる仲間を作って行ければと思います。
時間が掛かったっていいんです。
しっかり時間を掛けて「雷音」が目指す応援を浸透して行ければと思います。
頼りないけど
頑張るぞー( *˙0˙*)
⚽️たか⚽️