
サッカー観戦と観光と(松本編)
旅行も好きですが、アウェイの試合に行くのが大好きです。
その土地土地の美味しいスタグル、ごはん、観光、おみやげ選び、どれも楽しみのひとつです。
もちろん試合も楽しみですが、楽しみは多ければ多いほどいい。
負けた時のためにも笑
9月上旬では、松本でJ3の試合(松本山雅対大宮アルディージャ)、甲府でカップ戦(ルヴァンカップ ヴァンフォーレ甲府対川崎フロンターレ)を観てきました。
・松本へ
松本へは都内からあずさに乗って向かいました。
時間は2時間程度かかるということで、新宿駅でお弁当を買ってみました。
お昼ごはんとして選んだのはこちら。

今回は「素晴椎茸弁当」を。
美味しく煮てある、肉厚な椎茸がいっぱい入っていて食べ応え十分でした!

諏訪湖を眺めたりしているうちに、松本へ到着。
もっと涼しいかと思っていましたが、この日は結構暑かったです。

・ツルヤとBACCAブルーイングに立ち寄り
松本に到着して、ホテルに荷物を預けたあとは市内散策。今まで行きたいけど機会がなかった「ツルヤ」が徒歩で行けそうな距離にあるということで早速向かいました。

お店ではオリジナルの品を中心に、色々購入しました!
どんなものを購入したかは別途まとめたいと思います。
ツルヤからの帰りに、気になっていたBACCAブルーイングでビール休憩を。

飲んだビールはどれも美味しかったです。
そこまで濃い感じではなく、夏の暑い日にスルスル入っていくような飲みやすいビールが多い印象でした。

あかつきを使った桃のIPAがすごく美味しかったです。
香りがもうあかつきなのに、ビールな感じもちょうどよくあって、好みのバランスでした。

梅のセゾンもスッキリしていて美味しかった〜!!
短かったですが、とてもよいひとときを過ごせました。
・試合会場であるサンプロアルウィンへ
サッカー観戦のための旅なので、散策の後はサンプロアルウィンへ。
松本駅近くのバスターミナルから無料のシャトルバスで向かいました。

試合の始まる時間には、過ごしやすい気候になっていてとても快適。
いい環境で観戦できそう。
自由席だと混むし早めに行ける旅程ではなかったので、今回はメイン指定席で観戦しました。
・スタグル美味しい
試合前はスタグルを購入して楽しみたい……ということで、色々眺めた結果、メインスタンドにあるお店でステーキを購入。
柔らかいお肉で、とっても美味しかったです!
山雅ビールも飲みたかったのですが、お昼のビールでお腹がいっぱいで入りませんでした、残念。次来た時には挑戦したいです。

・大宮勝利、な試合観戦
試合は石川選手のゴールで0−1で大宮アルディージャの勝利でした!
アウェイの試合で勝てると旅が2倍にも3倍にも楽しくなる気がします。
「来てよかったー!」って感じる瞬間です笑








試合の後は1時間くらいシャトルバスを待ち、松本駅周辺に戻りました。
勝ったし祝杯をどこかで!という気持ちでしたが、お店も混んでいたのでホテルの部屋で祝杯をあげ、翌日に備え寝落ちしました……。
・松本城へ
翌朝暑くなる前に、お城を眺めたいということで松本城に向かいました。
お城入口あたりの通りで、小澤征爾さん指揮のかな、クラシックがずっとかかっていて朝から背筋が伸びるような気持ちでお散歩していました。

気温が高くなり始めていたので、お城に登るのは中止で、周辺を散策だけしました。
とても雰囲気のある素敵な佇まいでした。
次は登っても辛くない季節に訪れてみたいです。
・お味噌を探しに
松本らしいお土産はなんだろうなーとずっと考えていたところ、「お土産にお味噌買ってきて」と母親に言われていたので、色々調べて、石井味噌さんまで行ってみました。



お店でお買い物はできる時間に到着したものの、ランチタイムからはほど遠買ったのでお味噌汁の試飲等はできず。
お店に行く場合は、ランチや蔵見学ができる11時以降が良さそうでした。
ここでは信州三年味噌(赤味噌)と一年熟成の米味噌(白味噌)を購入。
まだ食べてはいないのですが、とても楽しみです。
・竹風堂で朝ごはん
ここまでほとんどご飯を食べず移動していたら、流石にお腹が空いてきたので来た道を戻り、竹風堂さんで山里定食をいただきました。

栗おこわが食べたくて食べたくて、だけどお持ち帰りは持ち運び時間的に厳しいので店内で食べることができてよかったです。
煮物もむかごもどれも安らげる味でおいしかった……!
・お蕎麦も食べる
松本といえばお蕎麦も有名なので、食べたいと旅行の計画を立てた時から思ってました。ただ、美味しそうなお店がいっぱいあって悩みましたが、四柱神社の境内にある「こばやし」さんへ。
お客さんがたくさんで、あまり周囲の写真は撮れなかったのですが、神社の境内にあるということもあり、いい雰囲気でした。



喉越しのいいお蕎麦って、素敵ですよね。
栗おこわで結構お腹いっぱいだったので、一枚だけ注文したのですが、スルスル胃袋に入っていきました。
次行くときは天ぷら蕎麦を日本酒と共にいただきたい……!
お腹がいっぱいになったところで、甲府へ向かいました。
残りは甲府編に続く予定です。