silent
お久しぶりです。
noteに書きたいこと、文字にしたいことがたくさんあるのにこの頃はとても疲れていてなかなか机に向かってこうして書くことができなかったです。
この頃のことを最初に。
この前バイトに行く前に見た虹。
雨が降った後でもないけど、曇ってただけだったけど空にかかった虹。
虹って雨が降らなくてもできるんだっけと一人で歩きながら考える。
一人で見る虹もいいけど誰かにも伝えたくなって大好きなお姉ちゃんに写真を送ってみる。
嬉しいことがあったときに誰かに言いたくなるのは、このことだなって。
最近作ったごはん。
急に食べたくなって、家にはカニカマもグリーンピースもなかったけど作った天津飯。なかなか美味しかった。でも、王将には到底敵わない。
2枚目は生姜焼き。
無印に売ってる簡単調理のタレを使って。
これもなかなか美味しかったよ。
いつも家で作る生姜焼きとはまた違ってなんだか新鮮だった。
ファイルに入りきらなくなったチェキたち。
ここ数ヶ月、会いたい人に会いに行ったりすることが多くて、気づけばこんなにも
思い出の宝物が増えてた。
新しいの買いに行かなきゃ。
そして、秋の写真。
秋ってさ、なんだか切ないよね。
匂いとか、気温とか、木漏れ日が少しづつ見れなくなっていってしまうこととか。
好きな人に会いたくなったりすることも。
朝は起きられないし、時間を見つけては少し眠る。
アラームは全く意味を見出してない。寝る前に20個くらいちゃんとかけてるはずなのになあ。不思議。
あっという間に時間は過ぎて、1年が終わる。
クリスマスもお正月もすぐに終わってしまう。
この1年は、どうだったかな。
悲しいこと、嬉しいこと、辛いこと、大切な人とのお別れ、そばにいたいと思える人と出会えたこと。
そんな、想いの詰まった1年だった。
楽しかった。
しんどかった。
誰かに必要とされることは
嬉しいこと。
でもたまにしんどくなる。
幸せの絶頂にいるときには、死にたくなる時だってある。
人の顔色ばかりを気にしてしまったりして、しんどくなったりもする。
夜、帰りにさ、空を見上げてみるのね、
そうすると、星がたくさんあるの。
ビルの光だったり、車の光、人ががたくさんいるところでは星はなかなか見れなかったりする。
光がたくさんあるところでは、その輝きはどこかに埋もれてしまうのかもしれない。埋もれてしまって、気づかないのかもしれない。
でも、その”何か”に埋もれてしまっているだけで、本当はすごい輝きを持っているの。気付いてないだけなの。
そんなことを考えて空を見てる
今日も自分を生きたなあって1日を終える。
みんな違ってみんないいからさ
胸を張り過ぎないで、
ゆっくり私らしくいようって思えた
そんなこの頃の私。
おやすみなさい。
明日も、明後日も、またその次の日も、
いい日になりますように。
p.s.
思い立ったらすぐに髪を切るような
そんな僕でいれることが
今はとても大切さ。