![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99141531/rectangle_large_type_2_59c71b1169cc58e3f889f4b0858408bc.png?width=1200)
EAの導入方法について
今回の記事では「EAの導入方法について」のご説明をしていきたいと思います。
皆さんがEAを購入や無料でプレゼントされた場合によくあるパターンです。
まずツールがメールが送られてきた場合です。ダウンロードの場合はダウンロードしたところから見てください。
それでは、早速説明していきますね。
手順①
まずはメールで届いたツールをダウンロードしましょう。こんな感じのメールが届いたら。
![](https://assets.st-note.com/img/1677586276428-vmy4leDEW3.png?width=1200)
すると大体の方のパソコンには
ダウンロードフォルダというところにインストールされると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677583958079-k7uB1zUC7u.png?width=1200)
インストールできたツールファイルを右クリック
そしてコピーをしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1677584120450-ReUYNq6o7s.png?width=1200)
そうしたらMT4を開きます。
※MT4の開設及び設定が分からない場合はサポート等にお問い合わせください。
次にXMにて開設した自身の口座にログインをしていきましょう!
ナビゲーターの中から「口座」を右クリックし「取引口座にログイン」をクリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1677584171813-I3MYmLcyp2.png)
次にログインする為の画面が出てきますのでご自身の
ログインID→口座番号
パスワード→設定したパスワード
サーバー→登録時のメールに記載があります
※登録時のメール内容についての画像がこちらで赤枠内にサーバーの記載が御座います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677584229605-EmGQPsLVbN.png?width=1200)
こちらでログインは、完了です。
ログイン後の確認としてしっかりとチャートが動いていいるのかの確認方法が御座います。
チャート画面右下にアンテナマークがあります。
こちらでしっかりとチャートが動いているかの確認が出来るのですが
正常時がこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1677584357726-fxv531reWO.png)
問題があり動いていない時がこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1677584389073-IWOJrCg6tM.png)
基本的には「ログイン時の情報」に誤りが無ければ問題無く動きます
次にツールの設定を行っていきましょう!
MT4に先ほどのツールを追加していきます。
MT4の「ファイル」という項目から「データフォルダを開く」をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1677586461175-h28wfPHFqS.png?width=1200)
「MQL4」 ⇒ 「Experts」の順にフォルダを開いていき「Experts」フォルダの中にコピー貼り付けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1677584450463-hoHOELnnGR.png?width=1200)
ファイルを貼り付けした後は必ず「MT4の再起動」を必ず行って下さい。
※再起動しないとファイルが反映されない為です。←重要
手順②
次に設定をしていきましょう。
通貨ペアごとに設定が必要となります。
※使用するツールによって対応通貨ペアや時間が異なります。
まずは使用する通貨ペアのチャートを表示させましょう。
※今回の通貨は「USD/JPY M1」とします。
![](https://assets.st-note.com/img/1677586562112-82UXaiuBf4.png?width=1200)
これでチャートが出てきます。
次に時間足の設定です。
今回は1分足に設定します。
![](https://assets.st-note.com/img/1677586612271-Jsx799VSHm.png?width=1200)
次にツールを設置していきます。
「ナビゲーター」のなかにある「エキスパートアドバイザー」を選択
その中に先ほどコピーして貼り付けをしたEAがあるのでそちらを選択。
すると画像のような画面になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1677586714879-Ht3f52EpDf.png?width=1200)
手順③
「Expert-・・・・」の画面が開きます。
「全般」のタブを開き、EAマニュアルを確認し指定のチェックを入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1677585790192-olsfP08Mp6.png?width=1200)
レ点を入れたらOKをクリック。
設置が完了するとチャート右上にニコチャンマークが出現します。
![](https://assets.st-note.com/img/1677586801867-FoQZYgN42G.png?width=1200)
笑っていれば稼働中。
ムスッとしていれば停止中、もしくはうまく稼働できていないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677585831560-Tw0775auAh.png)
上記写真にある「自動売買」というボタンが赤の時は停止中です。
ここをクリックすると緑になります。
緑の時が稼働中です。
緑の時にニコちゃんマークが笑っていれば設置完了です。
あとは入金ができていれば全て完了です。
お疲れ様でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちかさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117002914/profile_43fdd925555b18e5987be93cf3a20ec1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)