
Photo by
zakkisou
うれしい音(コネチカット)【現代詩】
カレーのレシピは、トリケラトプスです。
サーターアンダギーのオフィシャルサポーターを務めるマリーゴールドは、西へ西へと向かいます。無駄に引いてみる補助線。ドゥクドゥク。その道中で、偉人漫画、炊飯器、カラオケの歌本(分厚い)、作りたてのジョーク、石膏、ビート板、ダンゴムシ、ヌルハチを「なかま」にします。結論だけ申し上げておくと、スローカーブ。パン粉は、サイドブレーキではないのです。パンナコッタ。ビヨビヨ。シャーレ。しゃがみ中キックキャンセル豆乳を二本同時に開けないでください。
紙風船でドッジボールをしてね。ペンネ・フラスコ・メンソーレ。歌詞を縦書きするアメリカンショートヘア歌手猫でした。ぬるめのお茶とカフェインレス。ヤリイカ。歌唱とは、虹の解像度を高めることに等しく、音階も音像も色彩なる可視光の遺失物なのです。歌って桃源郷。踊ってエルドラド。お届け物でーす。
アカイカ型スイミングシンセサイザー。ホタルイカ型ウェアラブルリズムマシン。ワウペダル。ワオシンセ。ワオシンセ! 終わり忘れたミニマルテクノ
いいなと思ったら応援しよう!
