![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99668270/rectangle_large_type_2_6e7702b973e59d77b351e60e83c5c603.jpeg?width=1200)
まだ右手使ってないの?だからOB連発する。
●右手がスイングの支点
右手は使うな。
これみんな言うよね。俺も昔はそう思ってた。
右手は添えるだけ。。って思って一生懸命左手リードして打ってたのを思い出す。笑
力まないように、そして左手の感覚を掴むためにひたすら片手打ちとかやってませんか??
僕は一向に右手を使う癖が治らなかったんよね。
厳密に言うと右手の使い方が間違えてた。。
だから飛ばないペラ球しか打てなかってし、曲がってばっかりだったんよね。
挙げ句肝心なところで力んでダブる有り様だったし
一生懸命添えるだけ、添えるだけと思えば思うほど力む。。マジでつらかった。。皆さんもそんな事ない?
添えるだけってわかってても一向に良くならない。何年もやってようやく気づいたんよね。。
右手は添えるだけじゃなくて使い方
この真実にね。だからこそ皆さんにも分かってほしい。右手を添えるだけと思ってたらほぼ確実に
間違った使い方してしまうんよ。
その結果、スライスもチーピンもダブりも出てスイングが迷宮入りするだけ。。
僕はだからこそ右手の使い方をあえて支点にして
正しく使えるようにしたんよ。。
正しく使えるようになったからこそアイアンの音が変わって、厚いインパクトで打てるようになり
当然だけど飛距離も20yは変わったしペラ球から
卒業する事が出来た。
自分が経験したからこそ伝えたい。右手は添えたら
フリップするだけ。厳密に言うと右手は
記事良かったら募金おなしゃす!!