
プロは100%出来てアマの人は9割出来てないから差が生まれる
●言語化されてない部分
ゴルフは下半身リード
これは確かに正解です。ゴルフは下半身リードで打つんですよ。
でもね今回の練習があくまで出来てる前提での話。
この基本すら出来ずに下半身リードなんてしたら
●ドライバーは右プッシュもしくは、チーピン
●アイアンはシャンク地獄
●当然、ヘッドが走らずOB連発で飛ばない
とまあ当たり前に事故しか起こさないんすよね。
ちなみに僕も以前はこの〇〇全く打てなかったです
まあだから、擦り球ばかりで飛距離も周りと差がつき後から始めた子にすら置いてかれるザマやったよ
そんな時にたまたまこの練習して、もちろん最初は打てなかったけど、特に〇〇を意識するようになってたからハーフショットでも綺麗に当たるように徐々になる。
でね、フルショットしたらマジで感覚が180度変わったのよ。それだけじゃなくアイアンなんてトータルで2番手UP. ドライバーはまだ飛距離が伸びてます。
それくらいゴルフにおいて基礎となる動き。アマの人にやらすと100%当たらないよね。なので飛ばないし、誤魔化して打ってるというのが分かるんやけども。。
皆さんのゴルフ人生が変わる、ゴロフを卒業するためにはここは避けては通れません。
ここから逃げてたらずっと周りに迷惑をかける
100叩きゴルファーから抜け出せないでしょう。。
具体的に何をやるかって言うと、、
ここから先は
2,576字
/
23画像

このマガジンは週4回の更新になります。
単発記事よりもこちらをご購入頂く方が損にはなりません。 単発記事は必ずこちらに追加されますので。
こちらの定額マガジンは購入月からご覧頂ける形になります。
例えば4月から購読開始ですと4月からの記事から読むことが出来るという事です。
宜しくお願いします。
インスタで教えない秘密のベタ足サロン
¥2,980 / 月
僕は昔からゴルフをしてたけど球筋はスライス そして飛距離も全然飛ばなかった。学生なのに それだけじゃなくて一度、椎間板ヘルニアにもなって…
記事良かったら募金おなしゃす!!