
首切りスイングもスライスも治らない最大の原因
●もう始動から間違えてるから変わらん
アマチュアの人、そしてサロンでスイング添削を
してると皆さんが大体同じ悩みを相談してくる。
というかもはやアマの人の9割はこの悩み持ってない??
●上からの首切りスイング
●擦ってのスライスしか打てない
●だから飛ぶわけもないし左肘も抜ける
みんな同じような悩みを持って修正しようとしてるんやけどさ、、的外れてるんよな。笑 残念な事に
下半身を使ったり、胸を回したり、無理矢理インサイドに入れようとしたり、シャローにしたり。
ハッキリ言うわ。無理やでそれ。努力の無駄やから
今すぐに辞めた方がいい。
仮にやで?シャローにした所でクラブが寝てるから下からしゃくりあげて腰も浮くからシャンクにもなりかねないんよ。笑 だから絶対にやったらあかん
テークバックからや。テークバックから解決しないと軌道って治らないのよ、、笑 マジで。
ほんまに根本から身体の使い方をミスってるしプロはこの根本部分を感覚で出来てるから安定した軌道で打てるのよ。。この感覚の部分をアマの人は身につけないといつまでもOB地獄から抜け出せないよ
じゃあどのように始動から手首を使ってOBをゼロにするっかって話やけど
ここから先は
2,382字
/
22画像

このマガジンは週4回の更新になります。
単発記事よりもこちらをご購入頂く方が損にはなりません。 単発記事は必ずこちらに追加されますので。
こちらの定額マガジンは購入月からご覧頂ける形になります。
例えば4月から購読開始ですと4月からの記事から読むことが出来るという事です。
宜しくお願いします。
インスタで教えない秘密のベタ足サロン
¥2,980 / 月
僕は昔からゴルフをしてたけど球筋はスライス そして飛距離も全然飛ばなかった。学生なのに それだけじゃなくて一度、椎間板ヘルニアにもなって…
記事良かったら募金おなしゃす!!