![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80104108/rectangle_large_type_2_3d6c1eba6956b73cc90c7b35283c9514.jpeg?width=1200)
スイングの盲点?9割の人が出来ない基本の動き
●スイングの基本
皆さんスイングの基本ってご存知ですか??
●テイクバックからトップ
●トップからダウン
●ダウンからインパクト
上記の中で全てが重要何ですけど特に大切なのが
インパクトのローテーションの部分。
プロ全員が無意識に出来てますしね。明らかに
ローテーションしてるのにローテーションするな!って言ってるのは謎ですが、、笑
まあそんな事は置いといてこのローテーションってただ意識するだけでは正直出来ないんですよね。
必死にインパクトでローテーションさせよう!って意識したところでそんなのは不可能です(笑)
簡単に出来たら誰も苦労しないし、みんなプロになってるからね。
出来ないからこそどうやったら出来るか?考えないと行けません。
僕自身も昔は本当にローテーションなんてできなかったし、無理矢理やろうとしたら
●上半身が被ったり
●フリップしたり
●肘が抜けたり
色々と変なミスが出たりするから危険。問題はそこじゃない。別のところにある。
それがトップだったり、テイクバックだったり一つ一つ体の使い方を正しく覚えないと出来ないんよね
エラーはスイングの前にあり。まずはここを理解してから取り組んで欲しいんよね。特に今回の内容は一つ一つ体の動きを確認する内容になってます。
でもね、これがゴルフスイングの基礎だし皆さんも出来てると思い込んでても意外と出来てない。
基礎が出来てれば簡単に右足ベタ足になるし、飛距離も方向性も変わるからね。
いつまでも表面的な練習ばかりしてたら何も変わらない。現に変わってないでしょ?
正しく練習して韓国人のようなベタ足スイングを
手に入れて周りと圧倒的な差をつけていきましょう
●インパクトの仕組みはどうなってる?
記事良かったら募金おなしゃす!!