
綺麗なベタ足の基本となる動きについて
●最近特に感じて改善したこと
皆さんあけましておめでとうございます。化け物です。。
年明けどうですか?調子いいですか??
それとも毎年のように
●スイングが汚くて悩んでる
●スライスが全く治らない
●よくなったと思ったらまた悪くなる
●成長せずに何をやればいいか分からない
まあこんな感じで悩み倒してメンヘラになってる人はもう黙ってテークバックを変えよう。笑
てか200人くらいのスイングを現在見てるんですけどもみんなほぼ100%テークバック間違えてる。
だから、トップも汚ければフェースも開いてクロスになる。
クロスになるから上からきてカット軌道になる。
カット軌道になるから伸び上がってアーリーリリースになる。
悪魔の方程式にみんな飲み込まれてる。だからテークバックでもっと真剣に、丁寧に変えてほしいんよ
じゃないと化け物スイングも治らない。逆に言うとトップが綺麗になるからプレーンになるし、前傾キープ出来る。
球筋も必然的にドローになるんよ。。だから始動をもっと正しく上げて。具体的には
ここから先は
2,473字
/
22画像

このマガジンは週4回の更新になります。
単発記事よりもこちらをご購入頂く方が損にはなりません。 単発記事は必ずこちらに追加されますので。
こちらの定額マガジンは購入月からご覧頂ける形になります。
例えば4月から購読開始ですと4月からの記事から読むことが出来るという事です。
宜しくお願いします。
インスタで教えない秘密のベタ足サロン
¥2,980 / 月
僕は昔からゴルフをしてたけど球筋はスライス そして飛距離も全然飛ばなかった。学生なのに それだけじゃなくて一度、椎間板ヘルニアにもなって…
記事良かったら募金おなしゃす!!