
楽天純正始動後、初めて覇王昇格!

2022シリーズ1で6球団で初めて覇王を取りました。
初めて覇王に昇格した話は以下のリンクでご確認いただけます。
そこから楽天純正を始めて、2023/1/30に初めて純正覇王を達成することができました!
純正での覇王昇格は1つの目標でした!

今回、週の前半に浅村選手を投入したところ、週の後半に覇王を狙える位置に来たため、ブラッシュにストック経験値を使ってオーダー投入しました。

先発の枚数が足りていないため、松井裕樹選手を先発で、久保さんを抑えで使っています。


楽天純正はミートパワー合計値が12球団で1番低いのが現状です。
そのため、スピリッツとコンボ合わせて1000上回っても、12球団や6球団のチームに負けることはザラにありました。
感覚的に5戦したら3勝2敗ぐらいなイメージでした。
能力値の大切さを痛感する試合が多かったです。
先週は選手変更もありましたが、スピリッツとコンボで上回った試合で勝ち切ることが今までより多かったのが、覇王昇格に繋がったと思います。

浅村選手は打率が高い方が最新シリーズです。

やはり先発においている松井裕樹選手は厳しい成績になっています。
1番問題なのは抑えの久保さんで多くの試合を落としている点です。
先発を1枚追加して、松井裕樹選手を抑えにまわさないといけないと感じています。
今後の目標は純正最強決定戦でのBEST100入りです。
覇王の維持はできたら良いなくらいに思っています。



あと1か月ちょっと。
BEST100目指して頑張ります!!!