東奔西走なんのその
無知な学生「ボカロの歌詞に環状線って割と出てくるけど山手線って出てこないよね」
博士「環状線は大阪環状線のことだけを指しているのではなく環状になっている路線や道路のすべてを指すのじゃ」
無免許の学生「へ〜」
※ここから先は「山手線謎めぐり2023」の内容についてほんのりネタバレがあります
まだこの謎解きに挑戦していない人はブラウザバックして最寄りのNewDaysへ駆け込み、キットを購入して謎解きに挑戦しよう!
山手線各駅でこのような広告を見かけたことがないでしょうか?
現在、JR東日本が謎解き制作グループ「よだかのレコード」とタッグを組み、山手線に乗り目的地を目指しながら謎を解いていく、というイベントを開催しています!
数年前に脱出ゲームにどハマりし、日々謎を求めるオタクですが電車で移動して、歩いて、その土地の名所に行きながら謎解きできる…この企画に胸が躍らないわけがない!
ということで実際にいってきました!
(アイキャッチ)
01-tokyo
一緒に行く友達は家が少し離れていたので、とりあえずスタート地点っぽい東京駅で待ち合わせ(キットの中に出発地についての指定はないのでどこから始めてもOK)
久々に行ったら待ち合わせにすごく時間かかった
駅がデカすぎます!
謎を解き始めるとなんと最初の目的地は東京駅!
フン……僕レベルになればスタート地点を予測することなど朝飯前……
目的地がわかったので次なる謎を求めて歩き続けます
謎解き→行くべき駅がわかる→電車で移動→その駅で歩いて謎解き、という構成なのでかなり歩きます!人類総健康時代!
東京駅の謎をすべて解き終わる頃には有楽町のすぐ近くまで到着
どうやら次に行くべき駅は上野のようだ
目の前に有楽町駅があるので、また山手線へ乗車
(こ、この謎解き…ッ…!次の場所へもすぐ移動できるように考えられているッ…!)
丸の内出口から有楽町までを散歩した感じになりましたが、季節柄ツリーやイルミネーションも多くて全体的に小洒落ていました
番の皆さんは歩いてみるといいと思います
02-ueno
2番目の目的地は上野!
小汚い飲み屋がある側しか行ったことなかったので文化的ゾーンへは初めて足を踏み入れました
不忍改札というところから出たのですが、これで「しのばず」って読むのめちゃくちゃ良くないですか?
オリキャラの苗字に名付けたすぎる
上野駅の謎解きは主に上野公園内を歩いて進めていきます
手がデカすぎます!
灯篭がデカすぎます!
鯉がデカすぎます!
動物園や博物館など、名所の中に入ることはないんだけど近隣をお散歩する、という感じになりました
途中の神社でお参りしたり、謎解きスポットからスポットへ歩く道中に観光地がいっぱいあって楽しいです
ちなみに、上のデカすぎ灯籠は「おばけ灯籠」というらしい
デカすぎるから…?
すぐ近くの東照宮に入ってちょっとだけ寄り道
金ピカおみくじがあります
ちなみにわたしは徳川家康公(大大吉)を引きました
大大吉!?なにそれ!?
碌なことがないので何かいいことがあって欲しい
東照宮を出てまた歩き進めたところで今度は「日本で一番強え鯉を決める大会」みたいなものが開催されており、デカすぎ錦鯉が大量に展示されていました
金賞と銀賞の鯉の周りにはフラワースタンドが飾られており、賞を獲っている鯉はデカいだけでなく鱗も綺麗で太かった
メスガキに見せたら喜ぶと思う
美しさを求めて人間のエゴで育てられる錦鯉、人間のことどうおもってんだろ
上野でかなり時間を使ったので急足で次の駅へ
次の目的地は池袋
03-ikebukuro
東京駅からスタートし、内回りで反対側の池袋へ
腹ごしらえのために何の関係もない五右衛門パスタに入ってしまい、大幅なタイムロスに
池袋はなんとなく歩けるのでスポット探しは一番苦戦せずできたかも(一個目のスポットはオタクがよくランダムグッズのヤク取り引きしてる公園だった)
今回も最初の東京駅と同じように池袋の謎解きスポットをすべて回り終える頃には大塚駅の近くに
最後の謎解きスポットが大塚駅前の神社だったんだけど、境内に謎解きしてる人間しかいなくて「俺が神ならバチを当ててるけどな…」とおもった、寛容な神様であることを願おう
謎解きを終えて次の目的地は千駄ヶ谷
…千駄ヶ谷?
ってそれ山手線の駅ちゃいますやん!!!!(新人芸人)
04-sendagaya
山手線の駅じゃねーじゃねーか!!!!と盛大にツッコんだものの、脳内に一つの仮説が浮かぶ
おそらく内回りでぐるっと回ることを想定して作られているこのゲーム、ここから先の大きな駅(新宿・渋谷・原宿)オタクは行くのが怖い人が多い上に子ども連れには少し危なかったり立ち止まると迷惑になる名所が多いから少し逸れた千駄ヶ谷チョイスなのだろうか
ということで、ペルソナ5ロイヤルでしか行ったことのない国立競技場へ
国立競技場だけじゃなく東京体育館、オリンピック記念館、神宮球場とかスポーツにゆかりのある施設ばっかりあるんだね
スポーツにゆかりがなさすぎて全然知らなかった
千駄ヶ谷に着く頃にはもうかなり暗くなっていたので寒さと戦いながら謎解き
寒さと暗さで中断して次回続きをやるか迷ったものの、最後の謎解きが待っている新宿駅(新宿あるんかい)はどのスポットも駅から近いみたいだったのでそのまま新宿へ
05-shinjuku
新宿はこわい駅だから無いのかな…wなどと頭の悪い考察をしていたが最後の駅は新宿!
ただ、謎解きスポットは駅から近いというかほとんど改札のすぐそばなのでこのへんは配慮だとおもう
あとは色んな路線があって解散しやすいからかな?
こういうの色々考えられて作られてるのすごい
安全な場所しか歩かないのでガキでも安心!
これまで、丸の内や上野公園、サンシャイン周辺や国立競技場などその駅の名所に謎解きを設置していた本企画ですが新宿駅、そこで導かれた場所には…
Suicaペンギンさん!?!?!?
最後の最後にめちゃくちゃJRの自我出してきた
今日から新宿の名所はSuicaペンギン
なんか、色んなところに赴いて謎解きする楽しさを体験させてくれて最後申し訳程度に「JR東日本です!」出してくるのかわいいよね
Suicaペンギンの近くで「猫がね〜!ほんとにかわいいの!」「かわいいんだね〜」とかいうオチもクソもない会話をしている男女を横目に無事すべての謎解きをクリア
合計8時間に渡る謎解きの旅、達成感がすごい
このイベントの楽しさを伝えるために2500文字も使ってしまったので、いかにボリュームのある謎解きかはお伝えできたかと思います
こちら、4時間以上かかるらしい続編もあるのでまた続編にも挑戦してきます!
大学生のレポート並のクソ長回を読んでくれてありがとうございました
大学の頃はコピペで500文字埋めてたのに自語りなら何文字でも書ける気がして怖いです
そういえば昔ゆうがたクインテットで「山手線を覚える歌」が流れており、山手線の駅を思い浮かべる時は毎回脳内で♪とうきょうか〜んだあきはばら〜オーカチマチうーえの〜ウグイスダニ〜というメロディが流れます
干支もこどもチャレンジの付録についていたCDの歌で覚えているので、歌っていうのは単純な語呂合わせとかよりも人の記憶に残りやすいのかな
ほな、また…