見出し画像

024 #100日後にムスリムになる僕

ハッジにいきたい。

みなさんはハッジというイスラームの行事をご存知でしょうか?
最近よく使われる「聖地巡礼」の元ネタ的な全ムスリムの行事です。

聖地巡礼(ハッジ)はムスリムの義務のひとつとなっており、一生に一度必ず巡礼することが義務となっています。もちろん、経済的な理由などで参加できずに一生を終えるムスリムも多くいます。

日本円で約60万円ほどかかります。まあ、不可能な金額ではないのですが、インドネシア出身の友人ムスリムにきいても60万円ぐらいというので、それぞれの国のGDP次第ではとてつもなく多額になります。

それでも全ムスリムは一生に一度はハッジ(マッカ巡礼)に行きたい!と願い、努力するのです。

昨日、その友人ムスリムに「ハッジに行きたいですか?」と質問されて、即答で「イエス!」と答えたのですが、そもそもハッジのこともよく知らないし、そんな簡単に行きたい表明をしていいものだろうか?と考えました。

ハッジに関しての動画がありました。
東京ジャーミーでご活躍の下山茂先生の解説です。

ムスリムが聖地マッカに巡礼するには大きく二つの言い方とやり方があります。
一つは年に一度の巡礼月に訪れる「ハッジ」。
二つ目は巡礼月以外に訪れる「ウムラー」。

五行(ごぎょう)とは、ムスリム(イスラーム教徒)に義務として課せられた5つの行為であり、六信とともにイスラームの根幹を成す重要な定めである。具体的には次の5つを指す。
信仰告白(シャハーダ)
「アッラーの他に神は無い。ムハンマドは神の使徒である。」と証言すること。
礼拝(サラー)
一日五回、キブラに向かって神に祈ること。
喜捨(ザカート)
収入の一部を困窮者に施すこと。
断食(サウム)
ラマダーン月の日中、飲食や性行為を慎むこと。
巡礼(ハッジ)
経済的・肉体的に可能であれば、ヒジュラ暦第十二月であるズー=ル=ヒッジャ月(巡礼月)の8日から10日の時期を中心に、メッカのカアバ神殿に巡礼すること。

ウムラーは五行には含まれていないので、マッカに訪れるのであれば、やはりタイミングを合わせて「ハッジ」にしたい。

では、僕は今すぐ「ハッジに行きたいか?」と言われれば、答えに窮してしまう。
それはまだムスリムではないことと、実践としてのイスラームをしていないから。
そういう準備を考えると、10年後。10年後には訪れたいと思うのです。
そう思いついてからハッジ貯金をしようと思い立ち、いま、色々と定期預金を調べている僕なのでした。

いいなと思ったら応援しよう!