1976年、中2の頃読んでいた本 / 主にハードボイルトと呼ばれるジャンルの小説を好んで読んでいたように記憶する。ダシール・ハメットやレイモンド・チャンドラー、そして大藪春彦の伊達邦彦を主人公に描いたシリーズが好きだった。 1 G.G.TOM 2022年12月10日 00:22 路上(ON THE ROAD) / ジャック・ケルアック ライ麦畑でつかまえて(The catcher in the rye) / J.D.サリンジャー [野崎 孝 訳] 血の収穫 / ダシール・ハメット マルタの鷹 / ダシール・ハメット 大いなる眠り / レイモンド・チャンドラー さらぱ愛しき女よ / レイモンド・チャンドラー 野獣死すべし(伊達邦彦シリーズ) / 大藪春彦 血の来訪者(伊達邦彦シリーズ) / 大藪春彦 諜報局破壊班員(伊達邦彦シリーズ) / 大藪春彦 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #レイモンド・チャンドラー #大藪春彦 #ジャック・ケルアック #ダシール・ハメット #J・D・サリンジャー #中学生の頃に読んでいた本 1