#GG2『GGプロジェクト』をどう進めていくか、そして毎月の振り返りをどうしていくか
ガーコちゃんというあだ名は新卒で配属された部署の部長がつけてくれた。がーがーうるさいからニックネームはガーコだ!雅子たけど優雅のガではないな!と(笑)
今こんなトークしたらパワハラーとか言われちゃう時代になってるのかもしれないが、とりあえずこのあだ名でたくさんの社員さんに呼んでもらえ、スムーズに仕事できたこと多々!とても気に入っている。
ので、長くなったが、今後も多分がーがーやっていくので頭文字とって、GG!
ガーコちゃんのがんばるGGプロジェクトと命名!
Twitterでも#GGプロジェクト
で色々ツイートしていく。
さて、昨日の続きになるが、MIRAISでは所属する半年の間に育休テーマを決め、その振り返り会を1ヶ月に1回行う。(事前にFacebookグループの育休テーマの投稿部分のスレッドに、1ヶ月の振り返りを書いて振り返り会に臨み、仲間からフィードバックをもらい内省を進める。)
そこでしっかり振り返ることのできるよう、まずは11月に何をやるかを記しておくことにする。
■11月やること(※は現時点の想い)
①夫に壮大な計画を話しゴールを二人でイメージする
→(※)もうすこし船頭が道筋を決めてから話す方が良さそう。「普通の主婦がビジネスツールを使って家庭の問題解決をする!」的な書籍を出すのが目標!とか言ってみるか。超絶理系男子を納得させるナニかが必要。
②手法を考える
→(※)手当たり次第にやみくもに進むのは危険。やはり夫を納得させるのはここも肝だな。
③超ロジカル家事の本を読んでみる
→(※)多分手法の一つに、先人の知恵を借りることがありそう。というわけで、友達が教えてくれた勝間さんの超ロジカル家事を読んでみる。
の前に、やっぱりゴールや方向性の策定なのかなぁ。
④立ち上がるであろうお料理系の部活に入部する
→MIRAIS 時短料理部に加入。料理苦手な私が副部長にあえて挑戦。逃げられない環境はできた!イェイ!
⑤家にあるフレームワーク系?の本読む
→フレームワークなのかわからないけど、昔同じアパート住んでた有名コンサルティング会社に勤めてたお兄さんから借りパクしたままのこれらの本をまずは読むことにする🖤←すまん、エイジ!いつかこの努力が実を結んだら返すね。
⑥やってることnoteに残してみる
→まさに今このアクション。明日からも引き続きがんばりまーす!
⑦育休スクラの小田木さんと面談、おすすめの手法を聞いてみる
→通学中の育休スクラ(←あ、やっぱり学習欲?(笑))では、面談制度があって。ビジネスのプロに面談してもらえるらしい。予約は完了した。この貴重な貴重な面談で何を話すか、どんな準備をするか。
と、ここまでざっと書くもやはり、大好きなガントチャートに、想定されるアクション書き込んで見える化していくべきだと思った。
でも、ただやることをガントチャートに落としていくのは違うと思うのよね。
コンパス持ってない船頭が、夫という仲間を船に乗せて一緒に筏をこいでも難破するだけ。
そして、育休テーマに対してやることを各月で決めることすらなかなか難しいってことがわかってきた。
上記でMIRAIS仲間に11月にやることと宣言した7つのことの、レイヤー(最近この言葉スクラで習った(笑))がそもそも違う。これでみんなの前で持ち時間にスムーズな振り返りプレゼンができるのかしら~
細かいこと考えてると進まなくなる。
まずは明日からは下記方法で進んでみようかな。
①どうやって進めていくかを先ほど紹介した書籍、先人などから学ぶ
②合わせてまずは夫に話すためにコンパスとおおまかな方策を策定する
これでどうだろうか。
ストレングスファインダー上位資質の学習欲さん、収集心さん、頑張ろうー!