
【岐阜下呂温泉】東へ西へ車中泊で日本一周
【DAY4】
道の駅和良。
目覚めると、そこは霧の世界だった。

なんとも幻想的で、思わず散歩に出た。
モカは不思議と田舎道ではよく歩く。今日も快調そうだ。

霧は立ち込めているが天気は良さそう。出発する頃には霧もだいぶ晴れてきた。

今日は下呂温泉へ行く。
老舗の水明館の日帰りプランを予約している。
10時から15時まで入浴可能で飛騨牛カレーがついているプラン。
楽しみに下呂へ向かう。
9時半頃、下呂に到着。
水明館日帰りプランは10時からだがランチが13時なので、先に温泉街をぶらつく。

平日なので観光客も少なめだろうか。ゆったりと歩ける。


お目当ての店はなんと定休日。結構木曜日休みの店が多いので、平日に来られる方は木曜日を外した方が良いかも。
次に行きたかったのは下呂プリン。

また定休日かと不安だったが、入口はまあまあの行列ができていた。私達もいそいそと並ぶ。

私達はプリンソフトとシャインマスカットプリンを選んだ。


懐かしい味のプリンと濃厚なソフトクリームで、沢山の人が並ぶ理由がわかる。
温泉街を堪能して水明館へ。

まずは温泉^_^
露天風呂に入ると、緑と巨岩に囲まれたお風呂。

アルカリ性単純泉特有のヌルっとした肌触りのお湯だが、ここまでヌルっとするのは初めてかも。
温泉に浸かると至福のひとときだ。
のんびりと下呂の湯を堪能して、いよいよランチ。
予約したのは飛騨牛カレー。

ゴロっとした大きな飛騨牛が沢山入っていて、口の中でとろけるほど柔らかい。

独自にブレンドされたスパイスでじっくり煮込んだ本格カレー。超満足のランチだった。
食後に、オプションでデザートを追加してある。

ロビーにあるラウンジEVIANで下呂シューパルフェというスイーツを追加した。

フルーツグラノーラ、バニラアイス、抹茶ケーキ、カスタード、天領酒造の甘酒をつめたカップに人気の下呂シューをまーるくアレンジしてのせたパフェ。
グラノーラのサクサク感が良いアクセントになって美味しい。
ランチを予約した人は660円が500円で食べられる。
温泉でさっぱりして、お腹もいっぱい。なんて幸せなんだろう^_^
下呂温泉を満喫して移動する。
今夜は道の駅きりら坂下にお世話になる。

この道の駅はスーパーマーケットが併設された便利な立地。
道の駅の横を木曽川が流れ、遊歩道が整備されている。


夕方、モカと散歩。10月の夕方は散歩していても気持ちがいい。モカも気持ち良さそうだ。
夕食は牛肉と野菜の炒め物がメイン。

今夜も美味しく晩酌^_^
毎回、旅に出て思うのは、毎日の充実度が格段に違うこと。
この年齢になると、なかなか充実した毎日なんて過ごせないが、旅中は今日は何が起こるのかワクワクして1日を過ごせる。
だから旅はいい。
明日は中津川へ出て、栗きんとんを買いに行く。
元々それがメインの目的だったのを忘れてはいけない。
栗きんとんをGETして、帰路につく。
つまり今回の旅の最終日。
帰るだけなので、のんびりといこう。
と言って自宅に帰っても、のんびりなんだが…^_^
今日はここまで^_^