見出し画像

RYUTist ラストライブツアー@仙台MACANA

2024.09.02、RYUTistメンバー3名の卒業とグループ活動の無期限休止が発表されました。


私がRYUTistを知ったのは、2020年10月3日に無観客配信ライブという形で開催された「Negi Fes 2020 ONLINE」です。
500円で3時間にわたる3マンライブを見られるという破格の企画でした。

RYUTistさんは初見でしたが、楽曲がよかったのとRINGOMUSUMEとも共通するどこかゆるい雰囲気にシンパシーを感じました。

ちなみに、
このライブで、RINGOMUSUME(Fours)は圧倒的なパフォーマンスと天然なMCを見せつけて、新たなファンをたくさん獲得しました。
伝説の名(迷)言「ネギは薬物」(by とき)もこのときに生まれました。


続いて見たのは、「RYUTist Online Live ファルセットよ、響け」
2020年020年10月24日にYouTubeで無料生配信された、全曲バンドセットの野外ライブです。
雨の影響で開始が1時間遅れましたが、夜の闇に幻想的に浮かび上がるステージと曲毎に違う表情を見せる表現力の高さに魅了されました。


さらにその1週間後には「DISCOTHEQUE -Streaming-」で2マンがあり、このころには配信では物足りない気持ちになっていました。

いつか生で対バンが見られるのではと期待していましたが、Foursは2022年3月末をもって全員卒業となり、現りんご娘とは、やついフェス2023で会っていたものの対バンは実現しませんでした。

ということで、
「これを逃すわけにはいかない」と思い、一般抽選チケットを申し込んだところ無事当選し、幸いにも前から3、4列目で見ることができました。
当然のことながら、4年前に配信で見た印象よりぐっと大人になっていました。
細かいところまで神経の行き届いたダンス、情感溢れる表情や歌声、そして温かい雰囲気に感動しました。
15時に早退して仙台に駆けつけた甲斐がありました。


このライブの最後の曲は「黄昏のダイアリー」でした。
「DISCOTHEQUE -Streaming-」でJさんがこの曲が好きと言っていたことを思い出して、ちょっとホロッとしました。

アイドルの卒業は仕方のないことですが、りんご娘とかかわったグループのこととなると寂しさも拭えません。

改めて、りんご娘が代替わりしながら続いていることやJさん、王林さんが音楽を続けていることに感謝したいと思いました。

おわり

ライブ情報

【RYUTist LAST LIVE TOUR 2024 “Hello, goodbye”】
10月4日(金)op 18:30 / st 19:00 仙台・MACANA
https://t.livepocket.jp/e/ryutist241004

10月14日(月祝)op 13:30 / st 14:00 新潟・GOLDEN PIGS BLACK STAGE
https://t.livepocket.jp/e/ryutist241014

11月13日(水)op 18:30 / st 19:00 大阪・RUIDO
https://t.livepocket.jp/e/ryutist241113

【RYUTist 卒業公演 RYUTist LAST HOME LIVE ありがとね、ほんとにね。】
12月1日(日)op 16:00 / st 17:00 SHIBUYA CLUB QUATTRO
https://l-tike.com/ryutist/

いいなと思ったら応援しよう!