farmerになって出会ったアイドル #1 Yamakatsu
2023.5.6の「Aomori RINGO Radio」(FM青森)で、Jさんが、
「今年は、最近聴いている音楽やアーティストを紹介していきます。
かわいいアイドルいるよ、この曲めっちゃいいよ、とか、おすすめがあったら教えてください」
と言っていました。
私は、もともとはアイドルにさほど興味はなく、farmerになったことをきっかけに聴くようになりました。
いざ聴いてみると、思っていたよりいい曲が多くて、食わず嫌い(聴かず嫌い?)を反省しました。
知らない世界に導いてくれたりんご娘に感謝です。
ということで、
farmerになって出会ったグループを紹介しようと思います。
Yamakatsu
2023年4月2日をもって解散した、山口県のご当地アイドルです。
私が、Yamakatsuを知ったのは、farmerになって間もない、2020年4月のことです。
Yamakatsuメンバーの常岡もいさんが、ラジオ『常岡もいの「あいどる先生」』で、RINGOMUSUME(りんご娘)を紹介してくれたのです。
「20年も続いているすごいグループ」「山口と青森、本州の端と端で対バンしたい」と言ってくれて、親近感がわきました。
それで気になって調べてみると、オリジナル曲がたくさんあって熱いライブをするグループでした。
(Wikipediaによると、2019年7月に72曲約5時間ノンストップライブを敢行したそうです。)
Yamakatsuはいろんなグループと対バンしていますし、りんご娘はパワーアップる!で山口県に毎年行っているので、タイミングが合えば対バンが実現したかもしれません。
見たかったな ( ඉ_ඉ )
それでは、Yamakatsuさんの曲を3曲紹介します(ガチのファンの人からすると、ズレた選曲かもしれません。ご容赦ください)
Life goes on
MVは、解散発表(2022.12.29)の3週間前(12.7)に公開されました。
Life goes on、直訳すれば人生は続くという意味ですが、後から振り返ると、メンバーや運営のいろんな思いが詰まった曲だとわかって胸熱です。
ハイウエイ
アイドルでいることの夢と葛藤を表現する歌詞が、遠征に出かけるワゴン車の情景とあいまって、グッとくるものがあります。
MVの最後に、2011-2019 ライブ遠征のための移動距離が示されます。(地球約〇周分です)
線香花火
切ない夏のバラード。
曲の内容については、メンバーのむぎさんのブログをご覧ください。
第2回へつづく
(余談)
実は、Yamakatsu さんは、新メンバーオーディションもやっていましたが、最終的に合格者なしになりました。
10年選手のオリジナルメンバーの中に新人が入るのは、技術的にも心理的にも難しいものがあったのかなと想像します。
グループを長く存続させるのは、本当に難しいことです。