![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126939011/rectangle_large_type_2_033e0e97c47a9dd8e463d4df85c0ba8c.png?width=1200)
2024.3.24
りんご娘(アルプスおとめ時代を含む)と何度か対バンを開催してきたアイくるガールズさんが、この3月24日をもって無期限活動休止することになりました。(当初は、 2023年夏に活動を終了する予定でしたが、メンバーの要望により、2024年3月24日まで活動期間延長されたそうです。)
最近の対バン ↓
#アイくるガールズ #りんご娘
— りんご娘 (@ringomusic_sf) July 30, 2023
2MAN LIVE『edge of the Tohoku vol.2』
ありがとうございました!!
今度はりんご娘として対バン出来てとっても嬉しかったです🤗これからもアイくるさんたちのご活躍を楽しみにしています🍎🍏 pic.twitter.com/TEzQkiK256
アイくるガールズさんの初見は、2021年11月6日のオンラインライブ「アイくるおとめ」でした。
来弘したのは4人(左から、めい、しーたん、まあやん、りっちゃん)。(まあやん、りっちゃんは進学のため卒業、現在は、めい、しーたん、あーちゃん(対バン時は活動休止中でした)の3人です。)
アルプスおとめさんとの企画「アイくるおとめ」、無事終了しました!
— アイくるガールズ (@iclegirls) November 6, 2021
アルプスおとめさん、スタッフの皆様、ご視聴された皆様、ありがとうございます
また弘前に来れるよう頑張ります!#アルプスおとめ#アイくるガールズ#アイくるおとめ pic.twitter.com/Pygo3IjJNz
「アイくるおとめ」から2年。
ずっとフォローしていたわけではないけれど、どこか寂しい気持ちになります。
アイくるガールズは「いわき市公認ご当地アイドル」です。いわき市の人口は弘前市の約2倍で、マーケットが小さいわけではないと思います。実際、毎月定期公演をやってきています。
ビジネスとは関係ない、モチベーションとか、人間関係の問題なのかもしれません(これ以上の詮索はやめにします。あくまでも、無期限活動休止なので、いつか復活することを願います)。
りんご娘が、代替わりを経て20年以上も続いているのは、メンバーの努力や運営のサポートはもちろんですが、ある種の幸運、奇跡の賜物なのかもしれません。
奇しくも、アイくるガールズのラストライブの日は、りんご娘 ONE-MAN LIVE 2024 "Diamond" 開催日と重なりました。
(もしチケットが当たったら)「奇跡」を見られることに感謝して臨みたいと思います。
おわり
りんご娘のⅩ(旧Twitter)もスルーしてたので気がつきませんでしたが、
ご当地アイドル四天王(2023年度版)にりんご娘が選ばれていました。👏👏👏👏👏
1.りんご娘(青森県)
2.Negicco(新潟県)
3.OS☆U(愛知県名古屋市大須商店街)
4.LinQ(福岡県)(去年対バンした天野なつさんが所属していました)
【発表】ご当地アイドル四天王(2023年度版)
— 【公式】日本ご当地アイドル活性協会®《2012年設立》地方とアイドルの魅力を日本海外へ発信🌏 (@NEW25958838) June 7, 2023
日本ご当地アイドル活性協会は全国2,800組を超える地方アイドルさんの活躍・発展を祈り、このたび「ご当地アイドル四天王」を発表いたします。… pic.twitter.com/IyZALCW5NU