マガジンのカバー画像

IGCSE本試験までの歩き方

20
マレーシアのインター校で大多数を占めるケンブリッジ式カリキュラムでは、Year10〜11の2年間で英国義務教育修了課程である“IGCSE”という国際統一テストを受験します。事前に…
IGCSEの基本知識とともに、本試験まで歩んだ子供の保護者としての経験談を随時追加していきます。
¥4,980
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

英語力ゼロだった小5が留学して丸4年、英語力はどこまで伸びた?父と子が IELTS でガチンコ勝負した結果

(本記事は、2022年8月25日にブログに投稿した記事です。) “Go for it マレーシア教育移住日記”のブログにご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアに教育移住した当時、英語力ゼロの小学5年生の息子ですが、2022年7月にYear10が終了し留学満4年となりました。 以前、英語力測定のために留学満2年が終わった際に英検2級とケンブリッジ英検B1(PET)を受験したことを記事にしましたが、それからさらに2年経ち、彼の英語力がどこまで伸びたのかを確認するた

¥480

英語力 ゼロだった小学5年生が留学して2年、 英語力 はどこまで伸びた?(目標はケンブリッジ英検 B1 PET 合格)

(本記事は、2020年12月8日にブログに投稿した記事です。) “Go for it マレーシア教育移住日記”にご訪問いただきありがとうございます。 マレーシアに教育移住した時に 英語力 はゼロだった当時小学5年生の息子が、2年間の留学を経てどこまで伸びたのかという素朴な質問について、我が家の実例をお話しします。 多くの英国式インターナショナルスクールでは2年経過後の基準とされているケンブリッジ英検のB1 Preliminary (PET)の合格が目標です。 1. E

¥480