Goto

株式会社あつまるでデザイナーしてます / メインはWebデザイン、いつの間にかWeb以外もやり始めました / Xもよかったら見てください!

Goto

株式会社あつまるでデザイナーしてます / メインはWebデザイン、いつの間にかWeb以外もやり始めました / Xもよかったら見てください!

最近の記事

学生向けデザイナー1DAYオンラインワークショップを開催します!

講義と実践で学ぶ デザイナー1DAYワークショップ株式会社あつまるは、日本全国の企業の経営課題に合わせてソリューションを提供し、経営課題の解決を行っています。 その中で、あつまるのデザイナーは、ただの技術や知識ではなく、「どんな価値を生み出すか」という部分を大切にし、費用対効果の高い本質的なクリエイティブを追求しています。 今回の1DAYオンラインワークショップでは、講義と実践で学べるプログラムとなっています。 講義パートでは、あつまるの実績の紹介、クライアントワークにおけ

    • デザインに役立つ!?色にまつわる言葉たち

      みなさんは、デザインをする際にどのように色を選んでいますか? 一般的に、「赤は情熱やエネルギー」「青は信頼や落ち着き」「黄色は明るさや元気」など、色が与える印象や感情から選ぶことが多いのではないでしょうか。 私自身も、特にビジュアルアイデンティティ(VI)に関するデザインを行うときには、色の意味やイメージを普段以上に大切にしています。 それに加えて、選んだ色に想いがしっかりと乗るように、色の印象だけでなく、色にまつわることわざや慣用句、故事成語なども参考にすることがあります

      • 【六本木周辺】4月に行った展覧会・イベント

        未来のかけら: 科学とデザインの実験室 PROGETTAZIONE (プロジェッタツィオーネ) イタリアから日本へ 明日を耕す控えめな創造力 MUCA(ムカ)展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~

        • 自分流After Effectsでモーションができるまで〜 The Making of "春暁"〜

          モーショングラフィックスにハマって、やっと自分的にしっくり来る進め方が定まってきたので、軽く解説を交えて制作の流れをまとめてみようと思います! (Xでも割と好評だったのでもうちょっとだけ詳しい版をと言うことで…) テーマ・題材決め今回題材に選んだのは孟浩然の『春暁』(しゅんぎょう)です。 学校の国語の授業でやったことある人もいるかもしれません。 3月の暖かかった休日の朝にふと布団の中で「まさに春眠暁を覚えずだな〜」と思ったところから「これで作ろう!」となりました。 ラフを

        • 学生向けデザイナー1DAYオンラインワークショップを開催します!

        • デザインに役立つ!?色にまつわる言葉たち

        • 【六本木周辺】4月に行った展覧会・イベント

        • 自分流After Effectsでモーションができるまで〜 The Making of "春暁"〜

          社会人になってデザイナーになって3年たった話

          2021年に新卒でデザイナーとして就職して3年が経ちました。 一昔前では、「新卒入社したらとりあえず3年は働け」とか言われたりもしたみたいです。 今時の新卒の離職率などを見ると、そういった話ももうないのかなーなんて思ったりしますが。 また、デザイナーでも、最初の3年が最も重要なんて言ったりします。 デザイナーの中途採用でも、実務経験3年以上というのが多いですよね。 今のところ辞めるつもりも転職するつもりも1mmもありませんが、せっかくの世の中でいう「3年」なので、この「

          社会人になってデザイナーになって3年たった話

          同世代のクリエイターで交流会をしたいんです

          自分は社会人になってから(というか上京してから)、たまにクリエイター向けのLTや交流会に参加するようになりました。 特に近頃、オフラインのイベントも増えて、いろんなクリエイターの方と出会う機会が一気に増えたなあと感じています。 ただ!なかなか同世代のクリエイターの方と交流できる機会が少ない! 機会が少ないなら自分が作るしかない?! ということで、 29歳以下のクリエイターのためのLT&交流会を開催することにしました! とりあえず開催を決める2023年10月某日。 使

          同世代のクリエイターで交流会をしたいんです

          スマホ特化型サイトのPC表示が楽しい

          ここ2,3年くらいでスマホ特化型サイトがかなり見るようになったなと思います。 (どうやら「スマポンシブ」とも呼んだりするみたいですね) そろそろ自分もスマホ特化型サイトのデザインしたいな〜と思いながらいろいろ見てるのですが、どうやら「スマホ特化型」とは言いながら、実はPC表示がバリエーション豊かでめっちゃ楽しいのでは?!というところに行き着きました笑 ということで、スマホ特化型サイトのPC表示をいろいろと分類しながらまとめていこうと思います! コンテンツの場所スマホ特化型

          スマホ特化型サイトのPC表示が楽しい

          デザイナーのAE初めから告知バナーに動きつけるまで

          2023年ももうすぐ終わりですが、私が今年やり始めて良かったな〜と思うことの一つにAfter Effectsでのモーショングラフィックスがあります! After Effectsに関しては前からLottieのアニメーション用に少し使ったことはありましたが、ちょっと動かしてみたくらいでした。 ▼AEで作ったアニメーションをLottieで使う方法について書いた記事はこちら そこから今年はお仕事でちょっとしたモーショングラフィックスが必要になったのをきっかけに、 弊社動画チーム

          デザイナーのAE初めから告知バナーに動きつけるまで

          恥を捨てよ!過去もらったデザインフィードバックを見返してみた

          デザイナーのみなさん、デザインのフィードバックは「する側」ですか?「してもらう側」ですか? 私は現在「する側」でもあり、「してもらう側」でもあるのですが、 今回は自ら恥を捨てて、過去してもらったデザインフィードバックを公開して振り返りつつ、今の自分の目線で改めてデザインを見返してみようと思います。 題材はこちら、2022年11月に弊社で開催した新卒向けの会社説明会の告知バナー。 ちょうど1年くらい前のものですね。 ちなみにその時採用担当からもらったラフはこんな感じでした↓

          恥を捨てよ!過去もらったデザインフィードバックを見返してみた

          1記事目が決まらないので自己紹介的なものを

          初めまして! 株式会社あつまるでデザイナーをしている後藤といいます。 2記事目以降に書きたいことは決まっているのに、どうしても1記事目が決まらないので、まずは自己紹介的なものを書くことに。 プロフィール愛知県出身。 大学時代は芸術工学部というちょっと変わったところで4年間学びました。 卒業後は上京して、株式会社あつまるに新卒で入社しデザイナーをしています。 デザイナーになったきっかけ小さいころからものづくりや絵を描いたりするのが好きで、豪快にのこぎりを使って木工作をしたり

          1記事目が決まらないので自己紹介的なものを