男性も化粧?
いつもネタ帳を持ち歩き、思いついた時にメモしているが、
メモが簡単すぎて、後から見ても何の事かサッパリな船中です。
今日は靴を磨く、という事について書いてみます。
タイトルが怪しげですが、そのままの意味ではありません。
靴磨きが化粧に似ている、というお話です。
・洗顔
・化粧水&乳液による保湿
・ファンデーション
・コンシーラー、アイライン、チークなど
これらの行為は、そのまま靴磨きでも同じです。
・ホコリをブラッシングで除去(これだけ化粧とは別かも?)
・古いクリームを除去
・保湿用クリームで保湿
・シューケアクリームで保革
・鏡面磨きで装飾(これはオマケですが)
女性はコスメに関して、男性には理解出来ないコダワリがありますよね。
それはもちろん、自分を引き立たせるための手段です。
靴磨きにも、もちろん意味はあります。それは、
靴を長く履くため!
靴は服以上にダメージがあり、また革であれば乾燥もします。
少しでも長く履くためにも、定期的に靴のケアはとても重要です。
男性も化粧する人はいるかもしれませんが、ほぼ居ません。
でもどうせなら、靴のケアにこだわってみませんか?
(もちろん女性も、靴のケアは大切ですよ!!)
「面倒くさい」「何をすればいいか分からない」
なんて声も聞きますが、原理が分かれば簡単です。
例えば、ファンデーションを厚塗りすると大変なのと同じで、
シューケアクリームも、厚塗りすると革が硬くなります。
クリームやブラシなど、道具へのコダワリは少し先の話として、
「まずやってみませんか!」
まあハマると沼な世界でもありますが。。。
彼女や奥様が、化粧品売り場に行ってアレコレと試したくなる気持ちが理解出来ますよ!
「出かける準備は出来ているか?」
ゲットゴーイング