1/16けぇ助さん牌譜検討まとめ
配牌でブロック数と手役を構想すること、これに尽きると思います!sceneでも順番にまとめていきますが、意識しながら数をこなして構想力を高めましょう!
そうすれば、持ち前の手組力がもっと活きてくるはず!
scene1
現状マンズ2ブロック、ソウズ1ブロック、字牌1ブロック。どちらの色にせよホンイツにいくのは厳しいので、三つの色を使った手にしましょう!
7pは56789p引きのロスが痛いので、打中を推奨します。
scene2
マンズ2ブロック、字牌1ブロック。1sは4sのスジで受けがかぶっているため、わずかなホンイツをみて字牌を残すのがいいですね。
打1sとしましょう。
3pや4sにきれいにくっついたら、無理に染めずに中のみコースに向かう手もあります。
scene3
ここから先は
934字
/
6画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?