
全問正解率15%!RPG風【連続3問】押し引き何切る!
今回は「3巡連続の押し引き」を扱います。珍しいですよね。たまたまいい教材が牌譜検討で出てきました。牌譜主さんに感謝ですね。
そもそも麻雀というゲームは「選択の連続」が特徴です。しかし、難しい選択肢が続いた場合は、思考力を削られるのでミスが増えます。ネット麻雀の場合は持ち時間も削られるのですから、なおさらですね。
今回の3連続何切るは、そんな「ミスを減らすための実戦練習には最適」です。ぜひ、時間を使って考えて、答え合わせをすることでご自身の押し引きレベルを上げていきましょう。基準も紹介しますので、そちらもぜひ実戦で活かしてみてください。
まずは、きちんとした下地を作るのが重要ですからね。
練習で出来ないものが実戦で出来ても、それはマグレです。たまたまであって、先へとはつながらないのですから。
では、何切るに行ってみましょう。
何切る一覧
※牌譜主さんが切った牌が正解であるとは限りません。

A.5m
B.9s
C.中

A.2m
B.5m
C.中

A.2m
B.5m
C.8p
①リャンシャンシャンテンの押し引きを楽にしてくれる大事な要素

ちなみに、ここでのアンケートの正解率は37%でした。
…低くないですか?
ここでのオススメは、
ここから先は
2,150字
/
7画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?