3nomyさん牌譜検討まとめ
サバゲーが趣味という3nomyさん(さんのみーさんと読みます)、たくさん分岐のある面白い牌譜を出していただきました!ありがとうございます!
点数状況を押し引きや手組に反映させるといいと思います!
では各シーンを見ていきしょう!(番組URL https://youtu.be/-QE9azwkwqs)
scene1
↓牌譜主さんの打牌
1枚切れの字風北を残して打7s。守備面ではノーチャンスになった8sが3枚あるので不安はないでしょう。7sも2人には現物です。
攻撃面では5sや6sを引いて、7sが内側に伸びた形を見たほうが1枚切れの北を重ねに行くよりいいでしょう。タンヤオもありますからね!打北をオススメします!
scene2
1枚字牌を持つクセがついているように思います。守備面を重視しなければならないときもありますが、少なくとも上の場面のように、
①良い手 ②序盤
両方満たすときは目一杯構えた方がいいでしょう
ドラの2s引きを逃すのは非常に痛いですからね!打西をオススメします!
scene3
↓牌譜主さんの打牌
ここから先は
1,112字
/
15画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?