見出し画像

【頻出】リーチを受けてイーシャンテンだったときの押し引き難問何切る全5問!

ついに来ました。誰もが悩んだことのある「イーシャンテン押し引き」強化特訓noteです。

極論ですが、リーチ対応に関しては「イーシャンテンの押し引き」が一番難しいんですよ。

相手からリーチがかかったときに、リャンシャンテンより手が悪ければオリていれば、テンパイなら押していれば、そんなに激しく間違うことはありません。

もちろん、テンパイが好形か愚形か、打点がどれくらいかなどの条件はありますが、それでも、

リャンシャンテン≒オリ
テンパイ≒押し

の図式はある程度成り立ちます。

そのちょうど間にあるからこそ「イーシャンテンのVSリーチ押し引き」は難しいのでしょうね。

そして、牌効率を鍛える平面何切ると違って、押し引きを強化する立体何切るは「問題を作りにくい」というクリエイター泣かせの側面もあります。

総じて座学の機会が少ない分、そして実戦でも他家からリーチがかからないといけない分、打ち手としてもなかなか鍛えるのが難しいもの、それが「VSリーチ押し引きの力」なのです。

今回は、私が麻雀を指導している塾生さんの実戦譜から5つ、イーシャンテンの難しい押し引きを求められているsceneを持ってきました。段位としてはは、雀聖1〜魂天、五段〜七段の方々です。

手牌や河だけでなく、点数状況や残り巡目、自分が親か子かなど、様々な要素に目を向けなければならない「イーシャンテンでのVSリーチ押し引き」。

難しいとは思いますが、ぜひ全問正解目指してチャレンジしてみてくださいね。

では、何切るへ行ってみましょう。

何切る一覧

※ラス回避ルールでお考えください。

何を切りますか?

【以下、画像2枚目は点数状況】


何を切りますか?



何を切りますか?



西家 西ポン打4s

何を切りますか?



南家 中ポン打7p

何を切りますか?




何を切りますか?

トップ目で迎えた南2局。

今出た上家の4sをチーし、ノーチャンスの3sを打ってテンパイをとった方が良かったとは思いますが、それはさておき、この場面はどうしましょうか?

好形待ちが確定しており、ソウズは9s以外何を引いてもテンパイ(4sはもうないですが)の状態です。

ここでのオススメは、

ここから先は

5,112字 / 33画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?