NAGAには解けて、mortalには解けない!?ちょいムズ「重要何切る」全3問
NAGAの復権です。
先週アップした「最新の無料麻雀AI『mortal』があまりにも有能な件について」で、「このままではNAGAはmortalに取って代わられるかもしれません」と書きました。
確かに、それくらい無料麻雀AI mortalは優秀です。
ただ、使い続けていくに従って「現状の弱点」もいくつか分かってきたのです。
少し話は変わりますが、先週土曜日の天鳳牌譜検討放送に、NAGA開発プロジェクトチームの責任者の方がお見えでした。たくさん質問を伺ったところ、何度も丁寧に返してくださって本当に感謝しています。ありがとうございます。
そこで色々とお話を聞いていても、「NAGAはこういうふうに処理していると思っています」と、理論や理屈はハッキリしたものがある一方で、断言出来ない手探りの部分というのはどうしてもあるようです。
やはり、まだ麻雀AIというのは未完成の部門なのです。私の主観にはなりますが、使っていく上で分かったことや、使うときの注意点は常にYouTubeやnoteでその都度リリースしていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。何度も言いますが、mortalはめちゃ便利ですし、平面効率が苦手な方や、序盤の切り出しがきちんと出来ているか自信のない方(ここを改善するのには本当にうってつけだと思います)にはものすごくオススメですよ。
さて、AIの開発に関して私は疎いのですが、mortalもまだまだ発展途上なのだとは思います。これから何度もバージョンアップされていくのでしょうが、やはり今の段階(2022年8月15日)では苦手分野もあるように思います。
今回は「超実用的な何切る」を3問用意しました。いずれも、私の考え&結論とNAGAの推奨が一致したものを取り上げました。
実戦でよく出現し、しかも捌けるかがかなり大事な問題ばかりです。
「ん?何を切るんだ?」と思った方はぜひ解説も読んでいってくださいね。
何切る一覧(難易度はA~Eの5段階で、Aが最も難しくなっています。)
①mortalが苦手な打法
オススメは、
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?