![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54467890/rectangle_large_type_2_9329c5f545d6e25b8c6e1209b9466a95.jpg?width=1200)
6/12 アヒルツルギーさん牌譜検討まとめ
好きなものは「お酢」というアヒルツルギーさん! 美酢という果実の飲むお酢があるんですって!今度試してみます!
仕方がないラス牌譜だったかと思いますが、テンパイまで遠い段階で889のような形から9を切るのは修正した方がいいですね!全体的に打牌の意図がはっきりしていて、検討がやりやすかったです!
では各sceneにいってみましょう!
(放送URLはこちら!)
scene1
↓ 打牌と解説
孤立牌の比較です。8pを残して7pを引いても369pの二度受けになってしまいます。かたや2mを残して3mを引いたら三面張&2ヘッド。ここは打8pをオススメします!
scene2
↓ 打牌と解説
中盤で危険牌を手に持っておくのは危険なのですが、6mを残しておくと36m引きでタンピン変化があります。また、濃い河をしている対面には6mが中筋、同じく早そうな上家には1mも6mも片筋どうしということで、ここは自身にとって得な方を残した方がいいでしょう!打1m推奨です!
ここで残した6mが下家への12000放銃となってしまったわけですが、しょうがないかと思います!
scene3
↓ 打牌と解説
ここから先は
1,087字
/
11画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?