![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150895174/rectangle_large_type_2_28250ed94c78342985495f0a56969f36.png?width=1200)
やっちゃえニッサン
三歳の男の子と一緒に、横浜にある日産本社のショールームに
横浜に住んでいながら、みなとみらい地区にポツンと日産本社が完成した時に、物見遊山に出かけた覚えがある、ともかく広い空間だった
入るとレーシングカーから、お馴染みの車、スカイライン、GTなんちゃらとカッコいいのから、カラフルなラインナップ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150896581/picture_pc_24425d26f929c57f7a5e54b5c7c2704a.png?width=1200)
何と三歳児は、車に乗れるので、そう17〜8台くらいに乗っては、いじり、ハンドルを回して、ニコニコ大騒ぎし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150896932/picture_pc_e32ab202096dc95022fae6d1cf0c70f1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150896925/picture_pc_f2073aa4d10c543b40efccdc3c8f0c00.png?width=1200)
いつもよく、トミカで遊んでいるのだけど、良い夏休みの思い出になったと思う
日産ショールーム、ありがとうございました、良い思い出になったと思います
何十年か前、死んだ親父が初めて幼い私を乗せたときの事を語ってくれた、夢中になって喜んでいたと
今でもその時の事の景色を思い出す事が出来るような気がする、大人にとっては、何気ない日常生活の延長でも、三歳児にとって、あのショールームは、深く何かを残したと、思う
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150897733/picture_pc_36cae76b37d7252cd86cf23c846fdcea.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150897732/picture_pc_5779f6d8f716d47a40fce1dac1d4f7cc.png?width=1200)
大人になってしまって、改めて目線の違いに思いを致した次第