![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141765426/rectangle_large_type_2_e823ad2f9045d862d31f80f583e93f16.jpeg?width=1200)
1%の革命
前に前に進む。講義を受けた言葉が頭から離れない。
「毎日1%の行動をすれば100%にいつかなる!」
「私にはソファーで寝ながらジャンプラを読んでる暇はない。」
脳の中で反芻し、明日からだ。と思うも。
仕事で疲れているからと今日も言い訳して寝てしまう。
それでは余計なことなどせずに早くお風呂に入って、今宵は携帯をいじらずに早く寝て、明日から頑張ろうと思うも、夜中に目覚めてしまい。2時間ほど携帯をいじり夜明け前にふたたび布団に潜り込む。
わかった!計画的に休もう!と。
「マイナス1%の余白」
と題して1日中家で寝ながら漫画を読んで、ソファーで腰が痛くなっても、動くと疲れるので明日からの余白のために!とぐうたらする。。
翌日からやるぞー(ソファーで寝転がりながら伸びをする)!
と翌日になる。
やはり出来ない!!!なぜだ!ホワイ!
ホワイ!じぶん!ピープル!!!
「みよっしーさんにとっての1ヶ月はいろいろあったんですねー。」
「みよしさんの強みを一言で言うとなんですか??」
最近もらった大切な「問い」を何度も頭で反芻する。考えすぎて夢にも出てくる。寝る前も考える。電車でも考える。何をしてても
「1%の積み上げなんてどこの校長の挨拶だよ」
(例えば、宝くじで100万円が当たったとして、「明日から頑張ろう」と言っていてできない自分は変わらないとして、同じ悩みを感じていられるだろうか?出来ないのであれば良い向き合いな気がしてきた。)
一生忘れられない1ヶ月を生きていたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1716606568633-9j4YnkvU6r.jpg?width=1200)
今年のバケットリストで桜をみながらお墓参りというのがあり、折りたたみ椅子を持参してゆっくりとお墓と対話した。墓石は何も答えてくれず、記憶は薄くなっていき、その数日後、コロナにはじめて罹患し1週間の自宅謹慎となった。良きか悪きか高熱にうなされながらもんもんと過ごした時間はいま良い方向に動いている。リスケしてしまって申し訳ないと思う予定と、リスケになったことで結果、良い決断となったものがあったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1716606722893-rnxZCqoah0.jpg?width=1200)
ディズニーランドって行ったことなくて、行ったことないことが非リア充の象徴みたくなってきて、行くことでそれに傾向しているようで、俺は今のままでちゃんと幸せだし、と、、斜めに斜めに、気づけば30年ほどうがっていたのですが、行ってみたらめちゃくちゃ楽しかった。浦安に住んで働いている時、毎日花火を外からみてたけど、あの時はきっとあの距離でよかったんだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1716715889043-4LT3Negauh.jpg?width=1200)
ゲストハウスがまちを変える: エリアの価値を高めるローカルビジネスを読んで友人と自宅で話したりした。このリンクの本めちゃおもろかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716716308236-lpeN6NmkP4.jpg?width=1200)
誕生日、特に写真がなかったので近影として。髪伸ばしていて、そろそろ会社的、社会的に切らないといけない感じと、マンバンの髪型はやってみたいのが出来たのと、抜け毛が激しいのでいったん短くしちゃおうかな。夏。もともとは今すぐに旅に出ることになったとしてでてから髪伸ばすのではなくて、旅に出るタイミングに合わせて髪を長くするという自分しかわからないでも自分はわかる、謎の気持ちで髪を伸ばしました。お誕生日おめでとう!39歳。
・4/27~30高知
note書いた。ほんとうに良いところだった。高知大好き!イイネ増えろ〜!
・5/1~2逗子
note書いた。厳密には触れてる感じ。海の近くに住んでサーフィンしながらゲストハウスをやりたいんだな。イイネ増えろ〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1716608260767-SuFkbqGdSq.jpg?width=1200)
元同僚と飲んだ写真。高田馬場のピースボートにポスター貼りのボランティアの話を聞きに行き、その帰りに合流したのだが、「三好さんぜったい無駄です。」「貼ったら俺等ぜんぶ剥がします」「まじでちゃんと考えてください。」と高揚していた私の気持ちは伝わらず、永遠と論破されつつも、対等な、くだらない、真面目な、共通の思い出や、未来について、語り、その後重めの二日酔いになった。「俺はやるよ。」
![](https://assets.st-note.com/img/1716608282497-b4ymxyo95y.jpg?width=1200)
とても平和な、最高な、幸せな、ととのった。そんな休日を過ごしていた。早起きして部屋を片付けて、お昼からフットサルに行き、帰りにひとりで散歩して、前から行きたかった行列の中華料理屋さんに行って並んでいる際に、通りすがりの輩に「きめーなテメー!」と急に罵倒を浴びせられた。とても心が動揺し、一気にダウナー状態になり、整うとか、充実とか、丁寧に積み上げた大切な感情がこんな簡単に、、なくなってしまうんだな、、、と。自分自身の弱さ、暴力というものの恐ろしさを肌で感じた。並んでいるお店の窓ガラスに映る私はたしかにキモかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716608346913-7TY3gW3gfy.jpg?width=1200)
ダイソーで買ったスキットルにウィスキーをいれて、コンビニで買ったウィルキンソンに流し込むという裏技を発明してしまった。これの良いところは、コスパはもちろんなのだが、とにかく強い炭酸でのハイボールを味わうことが出来る点、コーチングを月に1回受けていて、その影響でいまの自分の気持ちをストレートに、少しだけ、うがらずに伝えられた、大きな出来事があって、もう少し落ち着いたらnoteにまとめていきたい。マンションの総会は「理事会の運営はやらないが、言うことだまって聞いて言う通りにやれ。」という住民の反対勢力との戦いがあり、とてもとてもとても大変でした。まる。
![](https://assets.st-note.com/img/1716608589020-TLjFySwNsb.jpg?width=1200)
誕生日クーポンが使えるとのことで、池袋のふうふう亭に。行き違いがあり、金額より大きめのサービスをもてなしてもらった、一緒に行った人とお互いの過去のすり合わせと、二拠点生活について相談ができたので私としては一歩前進、とても良き時間と思い出。
![](https://assets.st-note.com/img/1716608643906-WfTk9ncYt8.jpg?width=1200)
地下謎楽しかった。キットを使い終わったら捨てようと思っていたけど、素敵な体験すぎてしっかり保存することにした。謎解きとまちおこしって素晴らしいなー。。コモンビートというミュージカル出演についての体験会に行ってきた。ジャンボリミッキーをみんなで踊ったのはとてもよかった。これはしっかり経過を話したいので、別記事で報告するぞー!今年のテーマは「泣く」こと
![](https://assets.st-note.com/img/1716714882640-fCRG6S1p0N.jpg?width=1200)
いま帰ってきてこのまま寝ると夜中に起きちゃいそうだな。と思い、二日酔いと疲労と睡眠不足の身体をモスバーガーにぶち込み、このnoteを更新している。いい笑顔でしょ?
![](https://assets.st-note.com/img/1716720258174-KxKhXoS4vh.jpg?width=1200)
・先月のテーマ
「(ゲストハウス一緒にやる人を)スカウトしてみる」
だったのですが、うまくいかず。1回もスカウト自体行わず。
・今月のテーマ「誰かに向けた手紙(note)を、スカウトレターを4本書く!」
に設定してみた。
スカウトをするぞー!というテーマを忘れた日はなくて。でも出来なくて。
スカウトをする前にもっともっと伝えたいことを整理することが自分には必要だな。と思い。今月はnoteの更新したいという気持ちが出てきた。
これがその1本目。
これから更新するnote用メモ
①フットサルの練習メニュー案
②1年ごとに未来と過去を振り返ってみる。
③かんたんな事業計画書
(→「みよしさんの強みを一言で言うとなんですか??」)
はい!そんなこんなで、なかなか話しているようで話していなくて、知っているようで知らなくて、伝わっているようで伝わらない。じぶんのことだってわからないのだもの、他人に伝えるなんてとーっても難しい。
これから1年という期限を決めて自分がどう動いていくか。
ちょっとずつ発信していきます。
あー筋肉痛で身体がいたーい!
おわり